2011年01月22日
しんどう
せっせとジムに通っている会長です。
有酸素運動で脂肪燃焼をするのですが効果をさらに高めることが
出来るということでジムでは振動マシーンに乗ることを推奨してます。

振動マシーン(ブルブル・マシーンとも)はこんな奴ですね
板の部分に脚を乗せると板が左右に動いて体全体を振るわせます。
元々は旧ソ連の宇宙飛行士が無重力状態で長期間過ごすことで
地上に戻った時に筋力が自分の体重を支えることができないため
筋力を回復させるために開発した器具が原型とのこと。
足腰の筋力を付け以前と同じように歩けるようにするための
リハビリ用運動器具として開発されたものとの説が有力です。
ではなぜ振動マシーンで筋肉が鍛えられるのか?
それは強い振動に耐えて踏ん張ると「作用・反作用の法則で
同じ力が反作用として逆方向に働くからだそうです。
じゃあ、振動マシーンでダイエットが出来るのか?
結論から言うと出来ない!ってことになります。
誤解を招くといけないので説明しますと
筋肉が少ない人やかなりのメタボな人には効果があります
逆に筋肉が多いひとや運動量が豊富な人は効果が少ないです。
ジムでは有酸素運動前の準備運動代わりとして薦めていますね
振動マシーンで体を温めておくと次の運動に入った時から
効率よく脂肪燃焼させることが出来るという話ですな。
実際に乗ってみると10分ほどで体が痒くなってくるくらい
体が温まるし、脂肪が多いお腹や内モモ辺りが引き締まるのが
とてもよく感じます。
あなたもレッツ・トライ!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
有酸素運動で脂肪燃焼をするのですが効果をさらに高めることが
出来るということでジムでは振動マシーンに乗ることを推奨してます。

振動マシーン(ブルブル・マシーンとも)はこんな奴ですね
板の部分に脚を乗せると板が左右に動いて体全体を振るわせます。
元々は旧ソ連の宇宙飛行士が無重力状態で長期間過ごすことで
地上に戻った時に筋力が自分の体重を支えることができないため
筋力を回復させるために開発した器具が原型とのこと。
足腰の筋力を付け以前と同じように歩けるようにするための
リハビリ用運動器具として開発されたものとの説が有力です。
ではなぜ振動マシーンで筋肉が鍛えられるのか?
それは強い振動に耐えて踏ん張ると「作用・反作用の法則で
同じ力が反作用として逆方向に働くからだそうです。
じゃあ、振動マシーンでダイエットが出来るのか?
結論から言うと出来ない!ってことになります。
誤解を招くといけないので説明しますと
筋肉が少ない人やかなりのメタボな人には効果があります
逆に筋肉が多いひとや運動量が豊富な人は効果が少ないです。
ジムでは有酸素運動前の準備運動代わりとして薦めていますね
振動マシーンで体を温めておくと次の運動に入った時から
効率よく脂肪燃焼させることが出来るという話ですな。
実際に乗ってみると10分ほどで体が痒くなってくるくらい
体が温まるし、脂肪が多いお腹や内モモ辺りが引き締まるのが
とてもよく感じます。
あなたもレッツ・トライ!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)