2017年02月16日
おおあらいいそさきじんじゃ
2017/2/12
旅行最終日は軽く観光、大洗町にある神社へ
大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)は
景色の良いパワースポットで有名な場所ですね。


平安時代のころから歴史にその名を連ねるという歴史のある神社
太平洋に面した岬に大巳貴命(おおなむちのみこと)という神が
降臨したという伝説があり、大巳貴命は大国主の別名ですね。
大洗町は町興しでガールズパンツァーの聖地としています
アニメの舞台になっているんですね
そこそこ上手くいっているようで痛車なんかもいました(笑)
神社から海へ出ると岬(といっても小さい)に鳥居があります
ここに先述した大国主が降臨したとのこと
朝日が拝めるので時間と天気を選べばいい写真が撮れますね。

観光は以上で終了、あとは帰るだけ~
来た道をのんびり戻り、16:00頃に到着しました。
お疲れちゃんでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
旅行最終日は軽く観光、大洗町にある神社へ
大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)は
景色の良いパワースポットで有名な場所ですね。


平安時代のころから歴史にその名を連ねるという歴史のある神社
太平洋に面した岬に大巳貴命(おおなむちのみこと)という神が
降臨したという伝説があり、大巳貴命は大国主の別名ですね。
大洗町は町興しでガールズパンツァーの聖地としています
アニメの舞台になっているんですね
そこそこ上手くいっているようで痛車なんかもいました(笑)
神社から海へ出ると岬(といっても小さい)に鳥居があります
ここに先述した大国主が降臨したとのこと
朝日が拝めるので時間と天気を選べばいい写真が撮れますね。

観光は以上で終了、あとは帰るだけ~
来た道をのんびり戻り、16:00頃に到着しました。
お疲れちゃんでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)