2012年11月27日
かなざわからかえり
2012/11/25
今日はメインのダーツ大会
朝7:00に起床、シャワーを浴びて朝食を食べる
8:30に集合して大会会場へ、会場まで15分くらいかな。

大会を楽しんでから伊那へ戻る
15:30頃に金沢駅まで戻ってお土産を買う
賞味期限が短い物などはその日に欲しいですからね。
金沢駅へ来ると必ず買うのがお弁当
色々とあるのですが私は逸味 潮屋さんで販売している
御魚ごはん(むととごはん)シリーズを買います。
アワビ、サザエ、タコなどがあり、炊き込みご飯なんですが
その場で作って販売していて中々美味しいです。
今回もアワビご飯を購入して帰路につきました。


帰りは金沢西IC-北陸自動車道-小矢部砺波JCT-
東海北陸自動車道-美濃関JCT-東海環状自動車道-
美濃加茂SAで19:30頃に休憩&夕飯

ここはラーメンがとても美味しいですね
私はいつも塩ラーメンですが極細麺でツルツル
スープはあっさりしていて高山ラーメンのような感じ
SAには屋台もあった牛串焼きや煎餅などもあってお勧めです。
夕飯のあとはひたすら帰るだけ!
東海環状自動車道-土岐JCT-中央道-伊那ICで降りる
21:00頃に伊那へ到着しました。
今回も楽しく美味しい旅行でした
金沢はいつ行っても良い所ですね!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
今日はメインのダーツ大会
朝7:00に起床、シャワーを浴びて朝食を食べる
8:30に集合して大会会場へ、会場まで15分くらいかな。

大会を楽しんでから伊那へ戻る
15:30頃に金沢駅まで戻ってお土産を買う
賞味期限が短い物などはその日に欲しいですからね。
金沢駅へ来ると必ず買うのがお弁当
色々とあるのですが私は逸味 潮屋さんで販売している
御魚ごはん(むととごはん)シリーズを買います。
アワビ、サザエ、タコなどがあり、炊き込みご飯なんですが
その場で作って販売していて中々美味しいです。
今回もアワビご飯を購入して帰路につきました。


帰りは金沢西IC-北陸自動車道-小矢部砺波JCT-
東海北陸自動車道-美濃関JCT-東海環状自動車道-
美濃加茂SAで19:30頃に休憩&夕飯

ここはラーメンがとても美味しいですね
私はいつも塩ラーメンですが極細麺でツルツル
スープはあっさりしていて高山ラーメンのような感じ
SAには屋台もあった牛串焼きや煎餅などもあってお勧めです。
夕飯のあとはひたすら帰るだけ!
東海環状自動車道-土岐JCT-中央道-伊那ICで降りる
21:00頃に伊那へ到着しました。
今回も楽しく美味しい旅行でした
金沢はいつ行っても良い所ですね!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
今回もお疲れさまでした!
来春も楽しみですね♪
グルメネタは昔からこんなもんだろ
ダーツネタが薄いのは認める(笑)
例の見学会12月初旬がよいタイミングらしいです。吟醸などは、1月になるそうです。皆さんの都合に合わせてくれるそうです。よろしくね!!
了解です、よろしくおねがいします。
いつも遠い所、ありがとうございます。
いちおう旅行のネタなので・・・
いつもお世話になっております
来年も参加させてください。
ダーツに一切関係なく金沢を楽しんだ人より
いい時に来たな(笑)