2012年04月27日

ちがい

最近違いを知ったこと、収入印紙と収入証紙の違い(笑)

地方事務所に公的書類を出しに行った時に手数料を購入しに
販売所に行ったら印紙か証紙か判らなくておばちゃんに聞いちゃた。

答え

収入証紙は都道府県に納めるもので手数料。
収入印紙は国に納めるもので税金。

この年齢で違いに気づいてないとはデラハズカシス・・・
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
れいとうはんばーぐ
おとしだま
としそうおう?
おやき
ますいずみ
いえのみ
同じカテゴリー(その他)の記事
 れいとうはんばーぐ (2022-01-31 17:40)
 おとしだま (2022-01-08 23:00)
 としそうおう? (2021-06-30 15:53)
 おやき (2021-06-11 17:42)
 ますいずみ (2021-06-05 08:52)
 いえのみ (2021-06-04 09:09)

Posted by はる  at 16:10 │Comments(2)その他

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

ええっ!
そうだったんですねーーー!!!

息子の受験と入学の時に収入証紙を初めて購入したんですが、
なんのことか全然分かってなかったデス(^^ゞ

お陰様でナゾが解けました、スッキリ~♪
Posted by 花浅黄 at 2012年04月28日 11:51
花浅黄さん>

普段から使用してない限り知らないのが普通ですかね。
書類なんて言われた通りにやるだけ!ってな感じですな(笑)
Posted by はるはる at 2012年04月30日 16:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE