2012年03月24日
いちごがり
久しぶりにイチゴ狩りへ行って来ました、場所は「みはらしイチゴ園」
伊那市西箕輪の羽広にある総合施設「みはらしファーム」内にあります。

伊那市の観光施設としては一番大きい場所ですね
メインの温泉施設、蕎麦打ち・イチゴ狩りなどの体験施設や
レストランや土産屋、公園・牧場など家族連れで一日遊ぶには
不自由しないのでそこそこ賑わっています。
イチゴ園は章姫、女峰、紅ほっぺの3種類をメインにして栽培
受付(要予約)を済ませてから各組合員の生産したハウスへ行きます。
まぁ、ここだけの話ですがハウスによって出来に差があるのは・・・
慣れた人は事前に誰々さんのハウスでお願いしますなんて裏技も(笑)
20代の頃は毎年、静岡にある久能山のイチゴ園に行ってました
そこはとても良い所でハウスのお代わりや食べたい種類のイチゴを
時間以内であれば幾らでも変更出来て飽きないようになってました。
しかも持ち込みが出来たので好きなコンデンスミルクや
シャンパン!を持ち込んで即席カクテルを作ったりと
大人でも楽しめましたね、ちょっと遠いのが難点ですけど・・・
それ以来、久しぶりにイチゴ狩りに行ってきたので
お昼ご飯を食べられないくらい頂いてきました(笑)
4月に入ると値段も安くなるので気になる方は行ってみは如何?
近場ではお勧めのお店もありますので知りたい方は会長までどうぞ!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
伊那市西箕輪の羽広にある総合施設「みはらしファーム」内にあります。

伊那市の観光施設としては一番大きい場所ですね
メインの温泉施設、蕎麦打ち・イチゴ狩りなどの体験施設や
レストランや土産屋、公園・牧場など家族連れで一日遊ぶには
不自由しないのでそこそこ賑わっています。
イチゴ園は章姫、女峰、紅ほっぺの3種類をメインにして栽培
受付(要予約)を済ませてから各組合員の生産したハウスへ行きます。
まぁ、ここだけの話ですがハウスによって出来に差があるのは・・・
慣れた人は事前に誰々さんのハウスでお願いしますなんて裏技も(笑)
20代の頃は毎年、静岡にある久能山のイチゴ園に行ってました
そこはとても良い所でハウスのお代わりや食べたい種類のイチゴを
時間以内であれば幾らでも変更出来て飽きないようになってました。
しかも持ち込みが出来たので好きなコンデンスミルクや
シャンパン!を持ち込んで即席カクテルを作ったりと
大人でも楽しめましたね、ちょっと遠いのが難点ですけど・・・
それ以来、久しぶりにイチゴ狩りに行ってきたので
お昼ご飯を食べられないくらい頂いてきました(笑)
4月に入ると値段も安くなるので気になる方は行ってみは如何?
近場ではお勧めのお店もありますので知りたい方は会長までどうぞ!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)