2012年03月16日

いなのまち

酒類は基本的に何でも飲むが一番好きなのはウイスキー!な会長です。

いなのまち


私が住んでいる伊那市は長野県内でも有数の歓楽街があります
以前調べたところ全ての飲食店を含む場合は人口比では県内で2番目
食堂やラーメン屋などを除いた夜の店だと伊那市が1番になります。

但し伊那で一番多いタイプの店はスナック形式の飲み屋です
こういったお店ではあまり酒類に力を入れていません。
ビールは1種類、焼酎が3~4種類、ウイスキーが4~5種類くらい
私が好むようなカクテルやウイスキーを置いてあることは稀ですね。

そうなるとBARの類に行くわけですが伊那にはこうしたお店が少ない
私が知る限りBARが4軒、ダイニング又はカフェBARが5軒くらい
これでも近年増えた方ですから如何に少ないかが窺い知れますね。

もっとも個人的には行き付けのBARが1軒と押さえの店が
2軒ほどあれば特に問題はないんですが店は多いにこしたことはない。
そして願わくば伊那にもBAR文化が根付いて欲しい!とも思う
呑みに行くというと、おね~ちゃんのいる店で騒いで酔っ払うだけ!
それもタマには楽しいけれど、それだけではツマラン人生だと思う

ことわっておきますが別に飲み方を強制するわけではありません
酒が飲めない人に無理やり飲ませることもしませんよ。
でもそういう方々でも楽しめるのが酒場であり文化なんですよね
是非とも皆様には店へ足を運んで頂いて相乗効果でお店も増えればと。

かつてのように活気がある伊那街になって欲しい!
そう願いながら夜の街を飲み歩く会長でした・・・

あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)



同じカテゴリー(その他)の記事画像
れいとうはんばーぐ
おとしだま
としそうおう?
おやき
ますいずみ
いえのみ
同じカテゴリー(その他)の記事
 れいとうはんばーぐ (2022-01-31 17:40)
 おとしだま (2022-01-08 23:00)
 としそうおう? (2021-06-30 15:53)
 おやき (2021-06-11 17:42)
 ますいずみ (2021-06-05 08:52)
 いえのみ (2021-06-04 09:09)

Posted by はる  at 12:24 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE