2020年03月18日

たいと

日曜日、Dstyleさんでハウストーナメントがあったので参加
あまり調子はよくなかったのですが何とか予選は抜けた
決勝トーナメントは全くダメダメで負けたました・・・
最近イップスが酷いので何とかしないと勝てないです。

終わったのは18:00前くらいだったので軽く呑みに行く
いなっせ近くの「いちもん」へ、最近ちょいちょい行って居酒屋です。

たいと


たいと


とりあえず唐揚げが食べたかったので注文
よくある味付けで安心して食べられますね
他に何か頼もうかな~なんて思いながら呑んでたら閉店時間(笑)

仕方ないので帰る方向に歩きつつ何を食べようか考えることに
そういえば、この前行った和楽の近くにタイ料理の店が出来てたよな~と
家からも近いし偵察して行こう!ってことでお邪魔しました。

たいと


以前は「和しん」という居酒屋だったところに居抜きで入ったみたい
小上がりをテーブル席にして厨房とカウンターの仕切りを外してありました
全体的に明るくて、内装も前のままなんでタイ料理屋感がないね~
6人掛けテーブル2つ、カウンター6人くらいかな。

たいと


松本から越してきたと聞いてます、姉妹店も南信にあるとのこと
はるか昔に中川村の店に行った気もするけど、全く覚えてないですね。

とりあえず偵察なんで何にするか迷ったがカレーセット(980円)があった
注文出来るか聞いたらOKとのこと、皆さん最初はコレを頼むらしい
初めて来た店ではこういう物を頼むのは皆一緒ですな(笑)
ハイボール(500円)を頼んで料理が来るまでママさんと話をしました。

たいと


カレーは大辛、中辛、普辛の3種類がセットになってます
ご飯は普通の日本の白米、タイ米も選べるとのことです
伊那にあるサワディーと比べると、ややスープ感が強い感じかな
あまり癖が強くないのでタイ料理初心者でもいけると思う。
ちなみに唐辛子からい物が苦手な私で、中辛が限度でした
カレーに限らず辛さはある程度は調整してくれるそうですよ。

定休日はまだハッキリしてないが日曜日は営業するみたい
伊那は日曜日空いてる飲み屋が少ないので要望が多いそうです
ランチはやってないですが5人以上なら昼宴会も可能だとか
営業も26:00までだそうで遅くまで開いてるのは有り難いですね。

とりあえずまた行きます、今度は数人で行ってツマミを頼もう!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(呑み系)の記事画像
とっぴんぐ
はしば
きつねそば
べにさくら
おーるないと
しんしゅのみ
同じカテゴリー(呑み系)の記事
 とっぴんぐ (2021-12-15 23:00)
 はしば (2021-12-11 23:00)
 きつねそば (2021-12-05 23:00)
 べにさくら (2021-12-03 08:17)
 おーるないと (2021-11-13 23:00)
 しんしゅのみ (2021-11-09 23:00)

Posted by はる  at 18:05 │Comments(0)呑み系

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE