2018年11月15日

はしったあと

銀杏並木ツーリングの後に呑み、伊那の街へ出ました。

日曜日ということで開いてる店は少ないのですが
入舟へ行ったら錦之助寿司さんがやっていたので入店
お任せで刺身をお願いしました。

はしったあと


はしったあと


生タコ、ブリ、エビ、鮪中トロに別途で白子
今シーズン初の白子、美味しい~

はしったあと


はしったあと


お勧めメニューの中からイタヤ貝の炙り、ホタテフライ
イタヤ貝は初めて食べた気がする、噛めば噛むほど味が出ますね。

はしったあと


〆に軽く握って貰いました、コハダと手長海老
サービスでエンガワを頂きました!
ここのお寿司、好きなんですよね~
酢飯の加減が私好み、どんなネタにも合いますね。

さて次、伊那市駅の方へ歩いて行って開いてたお店へ
オステリア・ディ・チュックさんへ入りました。
こちらはイタリアンバルになりますかね
OPENしてから結構経ってますが初入店です。

はしったあと


はしったあと


生ハム盛り合わせとチーズで赤ワイン
グラスワインからお任せでお願いしました。
20ヶ月熟成の生ハムが美味しい、ねっとりしていて味わい深い。

寿司屋で大分食べたので二人で一つパスタを注文
ツマミ用なのでショートパスタにして貰いました。

はしったあと


パスタは普通な感じですが、ワインには合いますね
全体的に高めの値段なので今まで避けてましたが
機会があれば一度宴会で使ってみたいと思います。

軽くのつもりでしたが大分呑みました(爆)
まぁ、こういう時もありますよ!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(呑み系)の記事画像
とっぴんぐ
はしば
きつねそば
べにさくら
おーるないと
しんしゅのみ
同じカテゴリー(呑み系)の記事
 とっぴんぐ (2021-12-15 23:00)
 はしば (2021-12-11 23:00)
 きつねそば (2021-12-05 23:00)
 べにさくら (2021-12-03 08:17)
 おーるないと (2021-11-13 23:00)
 しんしゅのみ (2021-11-09 23:00)

Posted by はる  at 08:23 │Comments(2)呑み系

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

わぁ~、きれいでしっかりした白子ですね!!
イタヤ貝って食べたこと無いですが、パっと見は帆立の貝柱のようなんですね。

毎秋、見事は銀杏並木の写真を楽しみにしています(#^.^#)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2018年11月15日 12:41
花浅黄さん

イタヤ貝はホタテと同じ仲間で見た目も小さいホタテいう感じです
あまり流通しない貝らしいですが味は良いですよ~
Posted by はるはる at 2018年11月20日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE