2017年09月08日

きんのすけ

同業者の会合で街へ出た、久しぶりに寿司・錦之助さんへGo!
場所は入舟、アーケードの中ほどにあります。

きんのすけ


錦之助さんは伊那でも古い部類に入る寿司屋さんかと
伊那の寿司屋には滅多に行かないのですがたまに行くならココですかね

きんのすけ


きんのすけ


きんのすけ


呑みメインだったので料理は少な目に
刺身盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ、お決まり上寿司のみ

田舎の寿司屋ですから新鮮とはいきませんが十分美味しいですね
マグロなんかは絶品、あとホタテがいいツマミになりました。
天婦羅は新ショウガ、明石のタコ、山のホタテの3種類

山のホタテってのは要するにキノコの石突ですね
食べるとホタテっぽいな~と思いますが味はやはりキノコ(笑)
まぁ美味しければそれでいいです
明石のタコが美味しい、プリっプリで味もしっかりしてます
基本的にタコは生より調理した物が好きなんで嬉しいですね。

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)





同じカテゴリー(呑み系)の記事画像
とっぴんぐ
はしば
きつねそば
べにさくら
おーるないと
しんしゅのみ
同じカテゴリー(呑み系)の記事
 とっぴんぐ (2021-12-15 23:00)
 はしば (2021-12-11 23:00)
 きつねそば (2021-12-05 23:00)
 べにさくら (2021-12-03 08:17)
 おーるないと (2021-11-13 23:00)
 しんしゅのみ (2021-11-09 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(2)呑み系

この記事へのコメント
キノコの石突のことを「山のホタテ」と呼ぶのですかー!(ノ´∀`*)
面白いですね!
ホタテの貝柱ににているかも?です!

ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年09月13日 12:26
ほそみみさん

キノコステーキって名前で売ってたりします
大抵焼くか揚げるかで食べるかな?
キノコはどう食べても美味しいよね(笑)
Posted by はるはる at 2017年09月15日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE