2017年04月21日
さくらがまんかい
例年より数日遅れでしたが伊那地方も桜が満開になりました!
昼間に見に行く時間がないので夜桜見物に行ってきました。
まずは伊那公園、高遠ほどではないですが綺麗な花を咲かせてます
車でなければ屋台で一杯!ってとこですが我慢です・・・



次は高遠に行く途中にある六道の堤へ
ここもアルプスと桜が同時に見れる良い場所ですがライトアップはなし
肉眼ならともかく写真だと真っ暗ですな(笑)
試しに星空撮影をしてみたら手前の桜だけは辛うじて写ってたけど。

さて最後にメインに高遠城址公園の桜!
高遠の桜は自称(笑)、天下第一の桜!と呼ばれます、
まぁ、確かにここの高遠子彼岸桜(固有種です)は他所とは違う
花の付き方がまとまっていて空が桜色になりますね。




最後の写真は公園内の桜雲橋を下から撮ったもの
この日は風が無かったので綺麗に反射してました。
桜を堪能したあとは街へ!
花より団子、団子より酒で~す
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
昼間に見に行く時間がないので夜桜見物に行ってきました。
まずは伊那公園、高遠ほどではないですが綺麗な花を咲かせてます
車でなければ屋台で一杯!ってとこですが我慢です・・・
次は高遠に行く途中にある六道の堤へ
ここもアルプスと桜が同時に見れる良い場所ですがライトアップはなし
肉眼ならともかく写真だと真っ暗ですな(笑)
試しに星空撮影をしてみたら手前の桜だけは辛うじて写ってたけど。
さて最後にメインに高遠城址公園の桜!
高遠の桜は自称(笑)、天下第一の桜!と呼ばれます、
まぁ、確かにここの高遠子彼岸桜(固有種です)は他所とは違う
花の付き方がまとまっていて空が桜色になりますね。
最後の写真は公園内の桜雲橋を下から撮ったもの
この日は風が無かったので綺麗に反射してました。
桜を堪能したあとは街へ!
花より団子、団子より酒で~す
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
屋台も出ているのですね!(*^^*)
やっぱり、そこはお酒なのですね(ノ´∀`*)
Hosomimi(=^ェ^=)
とっても綺麗に撮れていますネーーー、
実物はさぞかしもっと美しかったでしょうネ。
水面に映っている景色がまたステキです(#^.^#)
私も同じタイミングで夜桜を楽しんでました〜( ̄∀ ̄)
高遠は満開ですね〜
今年は満開の高遠の桜を見れませんでしたが…来年リベンジします!
花見で酒飲めれば最高ですが、私も花見は酒無しです(ㆀ˘・з・˘)
高遠の桜は別格ですよ~(地元びいき)
やはり花見には酒! まぁ甘い物でもいいけど(笑)
ライトアップされているので素人でもそれなりに綺麗に撮れますね
もちろん本物の方が何倍も綺麗ですが・・・
水辺は撮影のメッカなんで人がいっぱいです。
一度でいいから人がいない写真を撮ってみたいですね~
機会が合えばこちらにもお越しください
私も花より団子ですが車だとダメですよね
次回は運転手探します(笑)