2016年11月05日
れごりす
ツーリングの後に軽く呑み、新しく出来たRegolith(レゴリス)さんへ
場所は坂下区、旧道沿い、伊那郵便局の横、以前はブナだったところ。

化粧直しはしてあるようですが外装、内装共にほぼ居抜きですかね
元々内装の造りは良かったんで雰囲気は良いですね。
こちらはダイニングとのことですが、メニューの半分以上はレストラン風
値段もそんな感じの価格設定で、ちょっと高い印象を受けますね。
飲み物は生ビールが580円、酎ハイは480円と普通の値段
料理はツマミ系が500円~、料理は800円~と云った感じです。



料理自体はイタリアン~フレンチ風の物が多いかな
最近の伊那界隈に増えたタイプの内容です。
食事のつもりで行ったので料理は二品のみ
サーモンとホタテのカルパッチョとイカのジェノバ風パスタ
料理は調理人の技量が足りないのか経験不足か不明ですが今一歩
素材自体は悪くないと思う、友人によると肉類は美味しかったとのこと
ただ値段がレストラン並み(1500円~1800円)なんで厳しい
私のように一人で行って飲み食いするタイプの店ではないですね
3~4人で行ってシェアするのが良いと思います。
個人的に行くことはないと思いますが宴会などで使うには悪くない
以前行って断られた時は30代~40代の女性客ばかりでしたし。
美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
場所は坂下区、旧道沿い、伊那郵便局の横、以前はブナだったところ。
化粧直しはしてあるようですが外装、内装共にほぼ居抜きですかね
元々内装の造りは良かったんで雰囲気は良いですね。
こちらはダイニングとのことですが、メニューの半分以上はレストラン風
値段もそんな感じの価格設定で、ちょっと高い印象を受けますね。
飲み物は生ビールが580円、酎ハイは480円と普通の値段
料理はツマミ系が500円~、料理は800円~と云った感じです。
料理自体はイタリアン~フレンチ風の物が多いかな
最近の伊那界隈に増えたタイプの内容です。
食事のつもりで行ったので料理は二品のみ
サーモンとホタテのカルパッチョとイカのジェノバ風パスタ
料理は調理人の技量が足りないのか経験不足か不明ですが今一歩
素材自体は悪くないと思う、友人によると肉類は美味しかったとのこと
ただ値段がレストラン並み(1500円~1800円)なんで厳しい
私のように一人で行って飲み食いするタイプの店ではないですね
3~4人で行ってシェアするのが良いと思います。
個人的に行くことはないと思いますが宴会などで使うには悪くない
以前行って断られた時は30代~40代の女性客ばかりでしたし。
美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)