2016年02月09日

さむげたん

夜食を食べに、ふとっぱら食堂さんへ行くとマスター1人だけ・・・
何か作って~とお願いしたら、近くに出来た新しい店に
参鶏湯(サムゲタン)を食べに行きませんか、というこことで2人でGo!

さむげたん


「とり屋」さんというお店、場所は天竜町、八丁銀座通り
以前はふとっぱらだったところですね。

ママさんは韓国人、以前にDstyleのところで
cafe7という韓国居酒屋をやっていた人でした。

さむげたん


さむげたん


さむげたん


まだ開店して数日しか経っていないのでメニューなどはこれから
とりあえずはある材料でやっていくそうな。
ツマミにワカサギのから揚げと、鶏の揚げ物とキムチが出てきました
韓国料理なんでワカサギ以外はかなり辛い(苦笑)
唐辛子からいのが苦手な私には大分厳しいです。

そんで参鶏湯、これはなかなか美味しいですね~
参鶏湯は丸鶏の腹に高麗人参、もち米、ナツメ、栗、松の実などを
詰めて土鍋で数時間煮るのが一般的な作り方。
ただ出された物を見ると鶏などは丸ごとではないので
大鍋でまとめて煮ているか圧力鍋で煮ていると思われる。

参鶏湯は薬膳料理の部類ですから体には良いですね~
食べた後、家に帰るまで寒さをあまり感じないくらいに暖まりました。

また機会があれば食べてみたいかな
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(呑み系)の記事画像
とっぴんぐ
はしば
きつねそば
べにさくら
おーるないと
しんしゅのみ
同じカテゴリー(呑み系)の記事
 とっぴんぐ (2021-12-15 23:00)
 はしば (2021-12-11 23:00)
 きつねそば (2021-12-05 23:00)
 べにさくら (2021-12-03 08:17)
 おーるないと (2021-11-13 23:00)
 しんしゅのみ (2021-11-09 23:00)

Posted by はる  at 08:25 │Comments(0)呑み系

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE