2015年12月27日
ねんまつにむけて
今年最後のはしご酒、飲み会が最後ではないよ(笑)
夕方から街へ出歩きました
最初は早い時間から開いている「たなごころ」さんへ



本日のメニューは!
・刺身盛り(ブリ、サス、ヒラメ)
・タラと白子のバター焼き
・野菜の素揚げ、カニ餡かけ
いつもより多めにツマミを出してもらいました
ここの料理はどれも一手間掛けてあって美味しいですね
個人的には伊那で一番好きな居酒屋です。
さて次は近くにあるハーデルさんへ
ここは今年から行き始めたお店です
私と年代が近いママさんのせいか好みが似てます(笑)

ここはチャージが500円掛かりますが、その分くらいのツマミが出ます
私のように飲むのがメインでツマミがいらないタイプにはちょうど良い
大体2~3種類で今回はオカラ、烏賊、モツ煮でした。
さてお腹が空いたのでご飯を食べにCONCさんへ
BARなCONCさんですがご飯物もありまよ。

写真はギネスビールを使ったキーマカレーです
上の野菜や揚げ物は別途トッピングして貰いました
ギネスを使っているせいかカレーらしさは薄目かな
ですが旨味はしっかり出てるので美味しいですね。
お腹も満たされたんで帰る方向へ
ちょうど民美さんの前を通り掛かったら知り合いに捕まった
そのまま民美さんへ入って一杯飲んでたら
お勧めメニューの中に自家製イクラ丼の文字が!

流石に一人前はいらないな~と思ってたらハーフも出来るよと・・・
完全に心の中を見透かされてますね(笑)
せっかくなんでハーフで貰って完食
ちょうど良い塩加減で美味しかったです。
流石にこれ以上は無理なんで帰宅
今年最後のはしご酒、充実して満足満腹でした。
また来年も健康で飲めますように!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
夕方から街へ出歩きました
最初は早い時間から開いている「たなごころ」さんへ
本日のメニューは!
・刺身盛り(ブリ、サス、ヒラメ)
・タラと白子のバター焼き
・野菜の素揚げ、カニ餡かけ
いつもより多めにツマミを出してもらいました
ここの料理はどれも一手間掛けてあって美味しいですね
個人的には伊那で一番好きな居酒屋です。
さて次は近くにあるハーデルさんへ
ここは今年から行き始めたお店です
私と年代が近いママさんのせいか好みが似てます(笑)
ここはチャージが500円掛かりますが、その分くらいのツマミが出ます
私のように飲むのがメインでツマミがいらないタイプにはちょうど良い
大体2~3種類で今回はオカラ、烏賊、モツ煮でした。
さてお腹が空いたのでご飯を食べにCONCさんへ
BARなCONCさんですがご飯物もありまよ。
写真はギネスビールを使ったキーマカレーです
上の野菜や揚げ物は別途トッピングして貰いました
ギネスを使っているせいかカレーらしさは薄目かな
ですが旨味はしっかり出てるので美味しいですね。
お腹も満たされたんで帰る方向へ
ちょうど民美さんの前を通り掛かったら知り合いに捕まった
そのまま民美さんへ入って一杯飲んでたら
お勧めメニューの中に自家製イクラ丼の文字が!
流石に一人前はいらないな~と思ってたらハーフも出来るよと・・・
完全に心の中を見透かされてますね(笑)
せっかくなんでハーフで貰って完食
ちょうど良い塩加減で美味しかったです。
流石にこれ以上は無理なんで帰宅
今年最後のはしご酒、充実して満足満腹でした。
また来年も健康で飲めますように!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)