2015年07月04日

しょうなんへ

ダーツの関係で湘南へ行ってきました!

会場のある藤沢では宿が取れなかったので数駅離れた
湘南台駅の近くに宿を取りました。

6人ほどで行ったので皆で飲もう!ということになり近所のもつ焼き屋へ
湘南台周辺では昔からもつ焼き屋が多いとのことです。

と、その前に時間があったので周囲の散策をしてから
落ち着きで一人で近所の立ち飲み屋へ(笑)

しょうなんへ


しょうなんへ


一(ぴんと読む)という立ち飲み屋、数年前から増えたスタイル
こういったお店は値段が安いのが魅力、ちょい呑みには良いですね。

ここで生ビールと角ハイボールを二杯、ツマミにハムカツを注文
味の方は期待してなかったのですが意外と美味しかったです
料金は〆て1,500円なり、期待通りの値段ですな(笑)

さて19:00頃に本番のもつ焼き屋へ、寅屋というお店
予約をしてあったので入れましたが、ほぼ満席で人気店のようです。

しょうなんへ


しょうなんへ


しょうなんへ


しょうなんへ


注文したものは人任せだったので(笑) 覚えてる限りです・・・
・牛サガリ
・豚タン
・ハツ
・豚レバー
・せせり
・シロコロ
肉はどれも美味しかったですね
特にレバーとシロコロ、お代わり必須な味でした!
ちなみにキャベツの千切りは食べ放題です
こういうのはサービスは嬉しいですね。

さて最後は一人でBARタイム!
近くにあったBARブランへ行ってまいりました。

こちらは料理も充実しているBAR、バーテンダーは女性です
モルトなどはそこそこですが飲んだことがない物が多数ありましたね

しょうなんへ


気になる物はたくさんあったのですが
その中から飲んだことがなかったイチローズモルトを選びました。
イチローズモルトウイスキー(ベンチャーウイスキー 秩父蒸留所)は
埼玉県羽生蒸留所(現秩父市)で生まれた原酒を福島県笹の川酒造にて
貯蔵熟成した地ウイスキー国産シングルモルトウイスキー

しょうなんへ


4種類あったうちの2種類を呑みました、どれも美味しいです
樽はミズナラを使用しているとのことで香りも良い
全種類いきたかったところですが、流石に無理なんで止めました(笑)
どこかで見かけたら、また呑んでみたいですね。

〆はグレンフィディック19年、ディスカバリー・レッドワイン・カスクを注文
聞くところによると免税店向けのものでいくつかシリーズになっているそう
これは赤ワイン樽を使っているので甘さと香りが増した感じ
自分でもボトルが欲しいと思いましたが、値段が・・・
こちらでもショットで3,000円ほどだったのでハーフでお願いしました。

しょうなんへ



気分良くなったところで調子にのってパスタを注文
ポヴェレッロという名前ですが直訳は貧乏人のパスタ(笑)
簡単にいうとぺペロンチーノに目玉焼きを混ぜたものですかね

しょうなんへ


さっぱりしていて食べ易いので夜食には向いてますね
機会があればまたお邪魔したいお店でした。

今夜はこれでお仕舞い
美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(呑み系)の記事画像
とっぴんぐ
はしば
きつねそば
べにさくら
おーるないと
しんしゅのみ
同じカテゴリー(呑み系)の記事
 とっぴんぐ (2021-12-15 23:00)
 はしば (2021-12-11 23:00)
 きつねそば (2021-12-05 23:00)
 べにさくら (2021-12-03 08:17)
 おーるないと (2021-11-13 23:00)
 しんしゅのみ (2021-11-09 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(4)呑み系

この記事へのコメント
イチローズモルト 初めてでしたか
贔屓のウィスキーです☆
是非気にして あれこれあちこちで呑んでみてくださいねー

そうそう 秩父蒸留所はツーリングにもちょうど良い距離らしいですよ
見学には予約が必要ですけどね
Posted by ありの実 at 2015年07月06日 21:12
ありの実さん

何故か今まで一度もありませんでしたよ
しかし某ドラマのせいでどこも品薄とか(苦笑)
秩父はわりと近いので一度行ってみたいですね。
Posted by はるはる at 2015年07月07日 08:03
イチローズモルト、私も「え、はるさんはじめて!!??」と他の方と同様の感想で少々驚いたり。。。


ジャパニーズウィスキーって結構馬鹿にされるけどマルスといいここといいニッカといい、日本ならではのよさがあると思うんだけどナァ。。。。

まったくどっかのドラマのおかげでやれやれっすよ。。。
Posted by ぢゃる at 2015年07月16日 16:00
ぢゃるさん

何故か全くのノーマークでした
店に行ってもジャパニーズウイスキーが後回しになってたのが実情ですかね・・・
今度からは意識して探してみます(笑)
Posted by はるはる at 2015年07月17日 08:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE