2013年10月06日

ふたたび

先月に続き、屋台のバイトで権現祭りに行ってきました。

ふたたび


ちなみに権現(ごんげん)とは神の神号の一つで
日本の神々を仏教の仏が仮の姿で現れたものとされます。
権という文字は「臨時の」「仮の」という意味で
仏が仮に神の形を取って現れたことを示します。
メインは太鼓で奉納の意味合いがあるようですね

前回は焼き鳥を焼いてましたが
今回はソフトクリーム屋さんでした(笑)
日差しが強く30度近い暑さだったので
アイスが売れに売れ、忙しかった
翌日は太ももがパンパンになりました・・・

参加された皆様、お疲れさまでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(その他)の記事画像
れいとうはんばーぐ
おとしだま
としそうおう?
おやき
ますいずみ
いえのみ
同じカテゴリー(その他)の記事
 れいとうはんばーぐ (2022-01-31 17:40)
 おとしだま (2022-01-08 23:00)
 としそうおう? (2021-06-30 15:53)
 おやき (2021-06-11 17:42)
 ますいずみ (2021-06-05 08:52)
 いえのみ (2021-06-04 09:09)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)その他

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE