2012年01月28日
いいけいこう
本日はLET・IT・BEのハウストーナメント、参加者31名と大勢
以前は20名前後でしたが最近は30名前後と段々と増えてます。
ダーツ(主にソフト)自体が認知されてきて興味を持つ人も増えた
私が伊那に帰ってきた頃と比べたら環境も段違いに良くなってます。
業界規模が全体的に大きくなったのは良いことだと思います
あとは如何に維持・存続させていけるか?が課題ですね。

・ゲーム前の儀式、GAME ON!
さてハウスの方は4人のロビン×8
ダーツは今年に入って先週、一回投げただけなので
全然投げ方が判らない状態になってます(苦笑)
結局1-2でリーグ抜けならず、明日は早いので帰って寝ることに
来週からちゃんと練習しよう!(たぶん)と誓った会長です。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
以前は20名前後でしたが最近は30名前後と段々と増えてます。
ダーツ(主にソフト)自体が認知されてきて興味を持つ人も増えた
私が伊那に帰ってきた頃と比べたら環境も段違いに良くなってます。
業界規模が全体的に大きくなったのは良いことだと思います
あとは如何に維持・存続させていけるか?が課題ですね。

・ゲーム前の儀式、GAME ON!
さてハウスの方は4人のロビン×8
ダーツは今年に入って先週、一回投げただけなので
全然投げ方が判らない状態になってます(苦笑)
結局1-2でリーグ抜けならず、明日は早いので帰って寝ることに
来週からちゃんと練習しよう!(たぶん)と誓った会長です。
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)