2021年01月17日

なんとなんと

最近しっかりと「あつ森」をやり込んでる会長です(爆)

土曜日など遅くまでやっていても日曜日は9時前に起きる
どうも休みだからと云ってダラダラ寝てるのは生に合わない
余程のことがないと通常より少し遅いくらいには起床します。

んで朝からまたあつ森して、お昼ご飯を食べに出かけることに
週の中頃から妙にナン(カレーに付いてるヤツ)が食べたかった!
なのでインド・ネパール料理のアンナプルナ伊那店へGo!

なんとなんと


なんとなんと


こちらは伊那界隈に数店舗あり、ネパール人経営のお店
ここ以外にも違う系列の店はありますが家から近いのでね(笑)

以前は平日しかランチをやってなかったのですが
いつからか曜日に関係なくランチをするようになりましたね
基本休みの日にしかランチに行けないので有り難いです。

ランチメニューの中からスペシャルを注文
二種類食べられてサグカレーがあるのがコレだけだった・・・
これはポークですがサグカレーが好きなんですよ~

なんとなんと


なんとなんと


そしてナン、ノーマルかチーズ入りか悩んだ末にノーマルを
だ・け・ど! 料理と共に出てきたのはチーズ入りナン
まぁどちらか悩んだくらいなのでチーズでも良いやね(笑)

味の方は可もなく不可もなく普通に美味しく食べられます
自分の好きなインドカレー店は他にあるけど近所にはない
大都会に行くしかないので当分無理かな(コロナ渦だから)

ここから閑話休題

しかしまぁ、このインド・ネパールカレー店は本当に増えました
元々はインド人経営のインドカレー屋で働いていた
ネパール人が独立したのが始まりだそう
大体インドだってナンとか普段は食べませんしね~
あれは北インドの一地方の物だし焼くのにタンドリー(土釜)が必要
普通の家にはタンドリーなんてないから
米もしくはチャパティーのような無発酵パンが多い。

なんとなんと


本題に戻りますが食べに行くより自分で作った方が安上がり
スパイスさえちゃんとすれば難しい料理ではないし
チャパティー(結構好き)なら自分でも焼ける!

少しスパイスの勉強でもして自分で作ってみようと思う
とりあえず本でも買って読んでみます。

あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(食事系)の記事画像
ろばーと
みーとそーす
かふぇぷてぃ
さんぞくやき ききょう
たいめし
あいだっしゅ
同じカテゴリー(食事系)の記事
 ろばーと (2021-12-23 23:00)
 みーとそーす (2021-07-08 08:15)
 かふぇぷてぃ (2021-06-15 08:49)
 さんぞくやき ききょう (2021-03-26 08:22)
 たいめし (2021-03-12 09:09)
 あいだっしゅ (2021-02-24 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)食事系

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE