2020年10月24日

ていきてきに

週末、友人を誘って呑み、ビストロなかしょく中央商店街食堂さんへ
伊那市駅北側の古い飲み屋街を再開発した場所にあり
地元食材を多用したメイン料理が特に美味しい
ワインの品ぞろえもよくリーズナブルに愉しめるお店ですね。

料理は前菜、メイン、デザートor炭水化物から選びますが
特に混んでなければ普通に単品で注文が出来ます
前菜10種、メイン8種類くらいあるので選ぶのに苦労することもない
むしろ食べたい物があり過ぎて困るくらいです(笑)

ていきてきに


ていきてきに


ていきてきに


ていきてきに


ていきてきに


本日のメニューは!
・息吹サーモンのカルパチョ
・キノコのアヒージョ
・貝のワイン蒸し
・鴨のコンフィ―
・アルプス牛の炭火焼きステーキ

料理はどれも美味しいのですが特に良かったのが息吹サーモン!
伊那谷、宮田村にある山荘・息吹館で養殖されているそうで
信州サーモンより脂身が少ないのに味が濃く香り高い
味付けも茄子と栗を使用したピューレが素材の味を強調してる。

個人的な感想ですけど、なかしょくさんの料理は基本
今自分は〇〇(メインの素材)を食べてるな~って思わせる味付け
キノコのアヒージョも一般的な香辛料の濃い味ではなく
「うん、凄いキノコの味がする」「いや~キノコ沢山食べてるわ」って感じ
素材の味を上手く引き出せる料理法なんだと思いますね。

ただ今はお一人で全てを賄っているので提供時間は遅めです
早く飲み食いしたい方は別に一軒行ってから行くのが良いかと(笑)

ここは1~2か月くらいで定期的に行きたくなるお店なんですよね
冬になったら、また誰か誘って呑みに行こう!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)





同じカテゴリー(とりまぜ)の記事画像
ごぶさたしてます
あけおめです
いちねんにいちど
じたんえいぎょうちゅう
あめばかりでしたね
じたんえいぎょう
同じカテゴリー(とりまぜ)の記事
 ごぶさたしてます (2023-02-21 08:49)
 あけおめです (2022-01-01 23:00)
 いちねんにいちど (2021-12-30 23:00)
 じたんえいぎょうちゅう (2021-09-01 08:08)
 あめばかりでしたね (2021-08-17 14:41)
 じたんえいぎょう (2021-06-01 10:54)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)とりまぜ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE