2020年04月19日
おおにしこうえん
人を避けてのツーリング第二弾、当分こんな感じだね・・・
10:00出発、火山峠、K18、K59、小渋ダム、大鹿村と走る
大鹿村には大西公園という桜の名所があります


最初は写真だけ撮って、そこら辺りの小渋川の河原でお昼ご飯!
そんな予定でしたが公園には家族連れが一組と壮年夫婦のみ。
管理事務所に聞くと飲食禁止でも公園封鎖でもないという
それで良いのか?と思いつつ人も居ないので便乗して花見がてら昼食
今回は食材を持ってきたので簡単な物を作って食べることにしました。


袋めんと野菜盛り合わせとソーセージ、あとオニギリ2個
一緒の鍋で煮れて簡単に作れるので楽ちんです。
食後は写真撮りつつ、軽くお昼寝(笑)
天気良かったので気持ちいいです。


帰りはR153へ出てK15へ入り北上
途中でオヤツを食べに里の菓工房へ
普段は人が多いですが閑散としてますね~
ここはテラス席もあって3密避けられるので有り難い
アルコール液も完備なんで購入後はしっかり消毒
時期的に苺関係のケーキが殆どだったので苺のオペラにしました。

食後はそうそうに退散、長居は無用ですからね
あとは帰るだけ、K15から火山峠へ入って自宅へ
全走行距離120kmほど、完全に散歩ツーリングですね!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
10:00出発、火山峠、K18、K59、小渋ダム、大鹿村と走る
大鹿村には大西公園という桜の名所があります


最初は写真だけ撮って、そこら辺りの小渋川の河原でお昼ご飯!
そんな予定でしたが公園には家族連れが一組と壮年夫婦のみ。
管理事務所に聞くと飲食禁止でも公園封鎖でもないという
それで良いのか?と思いつつ人も居ないので便乗して花見がてら昼食
今回は食材を持ってきたので簡単な物を作って食べることにしました。


袋めんと野菜盛り合わせとソーセージ、あとオニギリ2個
一緒の鍋で煮れて簡単に作れるので楽ちんです。
食後は写真撮りつつ、軽くお昼寝(笑)
天気良かったので気持ちいいです。


帰りはR153へ出てK15へ入り北上
途中でオヤツを食べに里の菓工房へ
普段は人が多いですが閑散としてますね~
ここはテラス席もあって3密避けられるので有り難い
アルコール液も完備なんで購入後はしっかり消毒
時期的に苺関係のケーキが殆どだったので苺のオペラにしました。

食後はそうそうに退散、長居は無用ですからね
あとは帰るだけ、K15から火山峠へ入って自宅へ
全走行距離120kmほど、完全に散歩ツーリングですね!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)