2020年02月02日

やつがたけしゅうへん

普段履きの靴がくたびれてきたので買い替えるべくお出かけ
私はここ15年近くDANNER(ダナー)というメーカーの靴のみ履いてます
アメリカのメーカーで丈夫で履き心地よし、私の足にぴったりです。

以前は東京などに行った時に買ってましたが
今は八ヶ岳アウトレットに店が出来たのでそこで購入
流石にこの時期はバイクは危険なので車で行ってきました。

杖突から原村へ抜けて小淵沢へ
南信は今年ほとんど雪が降らないので雪は心配なし
ただ峠は凍結もあるのでバイクはやはり無理ですね。

やつがたけしゅうへん


八ヶ岳連峰は雪がかぶって綺麗ですね~
天気も良かったので富士山も綺麗に見られましたよ。

さて時間的にちょうど良かったので、まずはお昼ご飯
カレーが食べたかったのでアジアン料理の店に行くも冬季休業
ならば美味しいハンバーガーだ!と行くも冬季休業・・・
こうなったら新しく出来た店だ!と行くも臨時休業(爆)

諦めて先にお土産を買いに月のひるねさんへ
ここはシフォンケーキの店なんですが個人的にここが一番美味しい
しっとりフワフワで値段は高めですが季節で8種類くらいから選べて
どれを食べても満足がいく味ですね。

やつがたけしゅうへん


で、月のひるねに行ったついでに店長さんにお勧めの店を聴きました
いくつか候補が上がったのですが、ちょっと遠かったりしたので悩む
すると店長さんが遊びに来た方々を連れて行く店があるという
マクロビ料理とのことで、最近そういう店に行ってないな~と思い
場所も帰る方向だったので行ってみることにしました。

レインボーラインを小淵沢方面に戻る途中
やや道を逸れた場所にあるログハウスの建物で風情のある
cafe Pianissimoさんへお邪魔しました。

やつがたけしゅうへん


店内は25帖くらいかな、4人掛け3つに6人掛け1つ
カウンターもありますが基本的は使ってなく椅子がなかった
空間の割りに席が少ないので広々としてますね。

あとテラスにテーブル3つ、こちらは犬同伴OKだそうです
八ヶ岳周辺はこういった店が凄く多いので愛犬家には有り難いですね。

ランチはプレートランチ、カレー、ラーメンの3種類
カレーが食べたかったのですが今日は無しとのこと
(ことごとくカレーにフラれてるな~)
ラーメンという気分ではなかったのでプレートランチを選択
ドリンク飲み放題、ミニデザート付きで1650円でした

やつがたけしゅうへん


ドリンクはハーブティーが2種類、ルイボスとマヌカハニージンジャー
紅茶好きな私としては有り難い、出来合いでなく一から淹れてます。

料理はどれも美味しいですね~
ご飯は玄米ですが小豆と一緒に炊いてあり特有の臭さがない
海老に見えるのはニンジン、カキフライに見えるのは高野豆腐
揚げ餃子の中身はキビを肉に見立てた味付けになってました。

副菜も香りの強い野菜を使って飽きがこないようになってますね
マクロビ料理というと薄味で単調な物が多いのですが
そういった感じが全くなくてとても美味しい料理だと思います。

やつがたけしゅうへん


デザートのケーキも4種類から選べます
こちらも動物性由来なしのケーキが選べるそうな
私はオレンジケーキにしたのですが美味しかった
酒のみが好きそうな味で可能なら持ち帰りしたかったわ(笑)

ゆったり、のんびり出来る店だったので、また再訪したいですね
基本的に火、水曜日定休、夜は気まぐれみたい。

さて食後は買い物、八ヶ岳アウトレットまで行く
知らない内に駐車場代(300円)を取るようになってた
なのでケチって無料の第2駐車場へ停めて散歩がてら歩く。

目当ての靴屋に行って買い物、定番商品のフットリバーにしました
初めて購入したDANNERがコレ、見た目もカッコ良く売れスジ商品

やつがたけしゅうへん


靴を買ったあとは前から欲しかった箸と土産の菓子を購入
帰りは食後の眠気を覚ましつつ来た道を戻り自宅へ

次回はバイクで来たいね!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)






同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)バイクや車で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE