2018年09月24日

ひがしやましょくどう

長野大会の次の日、後泊した方々とお昼ご飯、東山食堂へ行ってきました!

ひがしやましょくどう


塩尻峠の東山にある食堂ですが有名なのがジンギスカン
20代の頃はバイクで走ったあと、ここへ来てラーメン(490円と安い)か
お金がある時は焼肉を食べてましたが、ここ数年ご無沙汰でした。

ここはオリジナルのタレと伊那や岡谷でしか見ない独特な鉄板が特徴的
お一人様づつ焼けて、真中は水の入った鍋で野菜が茹でられます
伊那だと竜門とか縁結で見かけますが、他所にはない形状らしい。

ひがしやましょくどう


こういう奴です、他で見たことがある方ますかね?
あったら教えて欲しいと思います。

お肉は色々とありますが、常連お勧めのジンギスカン、ハラミ、ハツを注文
個人的には牛レバーが一押しですが誰も食べなかったので断念しました。

ひがしやましょくどう


ひがしやましょくどう


運転があるので酒はなし! その分は白飯でカバー(笑)して満足満腹
一緒に行った方々(20人ほど)も満足して頂けたようで何より
ただ一人だと肉の量が多いので、ここへ行くなら複数人がベスト
それとガス焼鉄板なので綺麗な服は着て行ったらダメですよ~

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(食事系)の記事画像
ろばーと
みーとそーす
かふぇぷてぃ
さんぞくやき ききょう
たいめし
あいだっしゅ
同じカテゴリー(食事系)の記事
 ろばーと (2021-12-23 23:00)
 みーとそーす (2021-07-08 08:15)
 かふぇぷてぃ (2021-06-15 08:49)
 さんぞくやき ききょう (2021-03-26 08:22)
 たいめし (2021-03-12 09:09)
 あいだっしゅ (2021-02-24 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(2)食事系

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

スゴク面白い形の 鉄板ですねー!!
初めて見ました。
個々に好きな時好きな物を焼けて良いかも(#^.^#)
茹で野菜も一緒に食べられるなんて、画期的デス。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2018年09月27日 12:48
花浅黄さん

焼肉奉行がいらないし、好きな焼き加減に出来るので便利ですよね。
地元の焼肉屋では食べ放題の時は真中の鍋ですき焼きとかもできて面白いです。
Posted by はるはる at 2018年09月28日 07:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE