2017年11月12日

せせらぎかいどう

日曜日の予定がなかったので急きょですが岐阜県のせせらぎ街道へ

7:00に家を出発して権兵衛峠、開田高原、R361、R41と走り
9:00くらいに高山市へ入りました。
先々週通った時より紅葉が進んで葉っぱも大分落ちていてましたね。
そして寒い(笑) 温度もさることながら風が強いので体感温度が低い
電熱服の温度設定は全開でちょうどいい感じでしたよ。

せせらぎかいどう


R41からバイク仲間から教えてもらった「ふるさと林道」へ入る
聞いてた通りで良い感じの道ですが紅葉はすでに遅かった
大分葉が散っていてしまい、残念でしたが雰囲気は楽しめました
また次回のお楽しみということにしておきましょう。

せせらぎかいどう


ふるさと林道からせせらぎ街道へ出て左折して郡上方面へ
ここら辺も紅葉は大分終わってますが走るには問題なく
早めに走る車やバイクをパスさせてのんびりと風景を愉しみました。

せせらぎかいどう


10:30頃にパスカル清見で休憩、バイカ―も沢山いますね~
お昼には早いのでお約束の揚げたての飛騨牛入りコロッケを食す
冷えた体に油分がよく染みますね(笑)
お昼頃だったら名物のライダー丼を食べたかったです。

せせらぎかいどう


ここから左折、R257へ入り下呂温泉方面へ
途中狭い場所もありますが昔に比べて道も良くなってますね
そして空が蒼い! 月も綺麗に見られました
昼頃になって気温も大分上がり気持よかったです。

せせらぎかいどう


R41へ出て南下、下呂市からR257入って中津川方面へ向かう
R257からK3号へ入って近道をしてR19へ出ました。

せせらぎかいどう


途中で賤母にある菓子屋・澤田屋さんで栗きんとんを購入
中津川には栗菓子屋は沢山ありますが、ここのが一番好きです。

せせらぎかいどう


清内路峠へ入った辺りでちょうど昼時になったのでお昼ご飯
夏に行って気に入ったCAFE YEWさんに入りました!
今回は二種類のランチの中から豚しょうが焼き定食を選択
肉自体は薄いですがしっかりショウガの味が効いていて美味しかったです。

せせらぎかいどう


せせらぎかいどう


食後は清内路峠を通ってR153へ出る
飯田市からK18号へ入って中川村へ
15:30くらいに中川村の渡場にある銀杏並木へ到着

せせらぎかいどう


せせらぎかいどう


北側が散っていましたが南側はちょうど良い感じですね~
写真や親子遊びの合間を縫って写真を撮りました。

せせらぎかいどう


後は帰るだけ、K18号を北上して伊那まで戻る
天竜川沿いも良い感じで紅葉してきてますね
到着は17:00頃、全走行距離327.7km



同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(4)バイクや車で

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

最後の写真、カレンダーの一枚のようです!
キレイっ!!!

標高の高いところではそろそろ紅葉も終わって
冬の様相になってきましたね。
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2017年11月13日 12:31
はるさま。
『ライダー丼』て、何ですか?!
名物なのですか?
何が乗っていますか?
まさかの飛騨牛…(>_<)?

すみません。変な所に食いついてしまいました…(* ̄∇ ̄)ノ

ほそみみ(=^ェ^=)
Posted by HOSOMIMIGARDEN at 2017年11月13日 21:18
はるさん
パスカル清見のライダー丼はゴーストライダーも食べたかったです〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
はるさんと同じく飛騨牛コロッケしか食べていませんので…来シーズンのリベンジです!
ゴーストライダーの今シーズンは終了としました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)冬眠です。
来週位から雪の日があるみたいですね(;´д`)
Posted by ゴーストライダーゴーストライダー at 2017年11月13日 22:08
>花浅黄さん

お褒め頂きありがとうございます!
せせらぎ街道も標高が高いところは雪がありましたよ~
里に雪が降るのも時間の問題ですね。


>ほそみみさん

ライダー丼はバイク乗りしか食べられないサービスメニューですよ。
季節により数種類あり、私は味噌かつ丼と焼き肉丼を食べたことがあります。


>ゴーストライダーさん

来年の春に新緑を見に行きますか!
ちゃんとお昼を狙って行けば大丈夫かと
道案内&食案内も致しますよ(笑)
Posted by はるはる at 2017年11月14日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE