2017年08月27日

おんたけさん

久しぶりに日曜日が良い天気、これは乗らないと!ってことでお出かけ

8:00に出発、権兵衛峠からR19へ出て開田高原へ
権兵衛や開田高原の温度は16度(笑) 残暑は何処へ行った?
途中で秋桜が咲いていたので写真を撮り、木曽馬牧場へ向かいました
今はちょうど蕎麦の花が満開でお盆明けでも人が沢山いますね~

おんたけさん


おんたけさん


ここで木曽馬や蕎麦畑の写真などを撮るが人が多くて難しい
他にも人がいるんだから少し撮ったら場所明けて欲しいわ・・・
いい歳した大人なんだから写真を撮る時のマナーくらいはね。

おんたけさん


おんたけさん


その後は久しぶりに大滝村へ行くことに
途中の久蔵峠や道すがらで御岳山を眺めながら大滝村へ
ここへ来たのは15年ぶりくらいかしら・・・
地震により形成された自然湖まで行き散策
静かな場所で落ち着きますね。

おんたけさん


おんたけさん


時間は11:30過ぎ、ここから戻ってR19へ出て南木曽方面へ
お昼ご飯を食べに妻籠宿へ向かいました
R19は空いていて快適な速度、白黒さんには注意ですけどね(笑)
流石にここらは暑いですね、たぶん30度はあったと思う。

妻籠宿から清内路峠へ入ってお昼ご飯にしました
昨年OPENした「CAFE・YEW」さん、気になってたんですよね
店内は座敷2つとテーブル2つでこじんまりした感じ
木の無垢材を使っていて雰囲気は良いですね。

おんたけさん


おんたけさん



ランチは2種類あったので豚のトマト煮を選択
定食になっていて850円とお安めな値段設定
味の方は余計な物を入れずシンプルな味付けが基本
コーンスープもジャーマンポテトサラダも美味しかったです。

食後は清内路峠を阿智村方面へ行き、R153へ出ました
飯田市からK15へ入って伊那方面へ行き、眠気覚ましのオヤツ(笑)
K15沿いにある里の菓工房さんで休憩&お茶にしました
ここまで来ると暑さもひと段落、風はもう秋風みたいです
今年は残暑が厳しいらしいですが信州はもう秋の気配ですね。

おんたけさん
おんたけさん


白桃のなんちゃら(笑)を注文、上から下まで桃の味
ここは普通のケーキとお茶で600円均一なんでお得な値段
テラスもあるので晴れていれば眺めも良いですよ。

お茶休憩の後は帰るだけ~
K15からR153へ入って自宅へ向かう
到着は16:30頃、全走行距離273.7km

久しぶりに晴天の中を走れて気持良かったです
いつもこう有りたいものですが、天気ばかりは仕方ないですね!

あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 17:59 │Comments(4)バイクや車で

この記事へのコメント
はるさん
週末が久しぶりの天気でしたね!
そちらの方面には行った事が無いので、調べて行ってみたいと思います。景色が最高ですね!
Posted by ゴーストライダーゴーストライダー at 2017年08月27日 20:58
ゴーストライダーさん

久しぶりに晴れていい走りができました(笑)
御岳山周辺も良い景色が沢山あります
高山へ行くついでに寄ってみては如何でしょうか。
Posted by はるはる at 2017年08月28日 07:55
はるさま、こんばんは!
久しぶりにスコーンと抜けたいい天気
木曽福島から開田高原へ抜ける峠の頂上
御岳山が ド~ンと見えて大迫力
久し振りに行きたいな~
気持ちいいんだろうな~
Posted by ブルー小隊長ブルー小隊長 at 2017年08月28日 21:49
ブルー小隊長さん

日曜日は本当に天気が良くて最高でした
高原は風も涼しくて気持ちいいですよ~
もうすぐ秋ですからぜひ行ってみてくださいまし。
Posted by はるはる at 2017年08月29日 08:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE