2015年05月03日

GWツーリング2015 ①

今年のGWは香川県高松市と三重県松阪市へ行ってまいりました。

2015/5/3

3:30頃出発-駒ヶ根SAで友人と合流して
4:00頃に二人で神戸へ向けて出発!

中央道-東名高速-名神高速-養老SAで休憩&給油
名神高速-阪神高速3号神戸線-京橋ICと走って
9:15頃に神戸三宮フェリーターミナルへ到着しました。

GWツーリング2015 ①


前回来た時は6時間ほど掛かったのですが今回は阪神高速以外
殆ど渋滞がなかったので予想より1時間も早く着いてしまいました(笑)
とりあえず乗船チケット(連休中は完全予約制です)を購入して
暇つぶし&昼飯を購入で近くのコンビニで買い物をしました。

GWツーリング2015 ①


神戸発11:15、高松着15:45のジャンボフェリーに乗り高松へ
この便は途中で小豆島に寄るようになり
前より到着時間が30分ほど長くなりましたね。

GWツーリング2015 ①


4時間半の船旅のあと下船してフェリー乗り場から10分ほどの場所にある
本日の宿、ファーストイン高松に到着、ここはカプセルホテルなんですよ
本来はビジネスホテルが良いのですが連休で予約が全く取れず
仕方ないので今回はカプセルにしました。

チェックインしてからお風呂、17:00頃に街へ繰り出す!
高松市は十字にアーケード街があってライオン通りを中心に
夜の飲食店が沢山ありますね

GWツーリング2015 ①


特に下調べはして無かったのですが目的は瀬戸内海の魚と名物の鶏焼き
店の看板などを見ながら品定めして通りの中ほどにある「ふるさと」さんへ

こちらは骨付き鶏と地魚の塩焼きが名物とのことです
メニューを見てまずは生ビールで乾杯!
お店お勧めという讃岐コーチンの鶏焼きと地蛸の唐揚げを注文
そして「びんぐし」という聞いたことのない魚の塩焼きも注文しました。

GWツーリング2015 ①


調べたところ、びんぐしはスズキ目イサキ科の魚
瀬戸内海で捕れるようですが流通はあまりしていないらしい
でも身はモチモチでとても美味しかったですよ。

さて次の店へ、瀬戸内海の魚が食べたいということで寿司屋へGo!
ふるさとさんで紹介してもらった森山という店は満員ということで入れず
仕方ないので通りをブラブラしながら歩いていたら気になるお店を発見
カウンター満席でしたが座敷へ入れてくれるとのことで「寿し勝」さんへ入店

GWツーリング2015 ①


瀬戸内海の魚をメインにした寿司屋で値段も安く明朗会計
雰囲気も悪くないし当たりだな(笑)と思いました。

地酒の川鶴を頼んでお決まりの地魚セットと刺身をお願いしました
寿司はほとんど白身ですがどれも美味しかった
また刺身のハマチとフグは高知での養殖物ということでした。

GWツーリング2015 ①


あとここら辺の寿司は土佐酢を使うところが多いせいか酸味は少なく
やや甘めの酢飯で魚ともよく合いますね。
美味しい寿司だったのでお好みで追加
穴子と高知産というウナギを頼んでお酒も追加注(笑)

GWツーリング2015 ①


寿司を堪能して〆にうどんでも!と思いましたが
どこも並んでいたので諦めて宿に帰りました(苦笑)
結局香川県に来たにも関わらずうどんは一切食べてませんでした
まぁ、他の美味しい名物が食べられたので良しとしましょう。

さて明日は松阪市へ焼肉を食べに行きます!
つづく・・



同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)バイクや車で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE