2015年02月21日
えき(そら)べん
地元のスーパーで駅弁&空弁フェアをやっていたので購入してお昼ご飯
普段こういう物を食べる機会はないのでたまには良いかな~と思う次第。


数ある中から新千歳空港のうに三昧(空弁)を選択
ついでに美味しそうだったので豊橋駅の稲荷寿司も購入しました。
どちらも駅(空)弁としては良くできてますね
たまには駅弁の為に列車旅行も良いかな~とか思う
最近、北陸新幹線も開通したし乗ってみたいかな~なんてね
まぁ、乗ることはたぶん一生?ないと思いますけど・・・
他にも美味しそうな物があったな~
その時は、うなぎ弁当かな。
美味しく頂きました!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
普段こういう物を食べる機会はないのでたまには良いかな~と思う次第。


数ある中から新千歳空港のうに三昧(空弁)を選択
ついでに美味しそうだったので豊橋駅の稲荷寿司も購入しました。
どちらも駅(空)弁としては良くできてますね
たまには駅弁の為に列車旅行も良いかな~とか思う
最近、北陸新幹線も開通したし乗ってみたいかな~なんてね
まぁ、乗ることはたぶん一生?ないと思いますけど・・・
他にも美味しそうな物があったな~
その時は、うなぎ弁当かな。
美味しく頂きました!
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
駅弁・空弁といろいろありますが 数年前から「ドラ弁」というのがあるの知ってます?
高速道路のSAで販売
ツーリングで探してみたら如何でしょう
秋に東北道でひとつ口にしました
美味でしたぁ♪
NEXCO東日本がどら弁、NEXCO中日本が速弁という名で売ってるヤツですよね。
最近は道の駅などでも売っているそうで弁当の旅ってのも面白いそうです(笑)