2014年10月12日
まつりこうぼう
今日は屋台のバイト、台風が心配でしたが良い天気でしたね。

伊那スキーリゾートの袂に「まつり工房」という
和太鼓の指導・製造・販売をしている処があり
ここの秋祭りとして毎年「権現まつり」が開催されています。
昨年に続き、呼ばれたので行ってまいりました
天気もよく大勢の方がいらっしゃいましたね~
地域発の文化を守り育てることは大変ですが
これからも頑張って欲しいと思います。
さて祭りの後は屋台の社長と打ち上げ
珍しくBUNAさんへ行ってきました。

場が場だったので写真はこれだけ
最後の〆で秋鮭のお茶漬けを頂きました。
焼いた秋鮭を解して載せ、更にイクラともみ海苔
秋らしいメニューで味の方も当然バッチグー!
ちなみにメニューにはないのであしからず
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

伊那スキーリゾートの袂に「まつり工房」という
和太鼓の指導・製造・販売をしている処があり
ここの秋祭りとして毎年「権現まつり」が開催されています。
昨年に続き、呼ばれたので行ってまいりました
天気もよく大勢の方がいらっしゃいましたね~
地域発の文化を守り育てることは大変ですが
これからも頑張って欲しいと思います。
さて祭りの後は屋台の社長と打ち上げ
珍しくBUNAさんへ行ってきました。

場が場だったので写真はこれだけ
最後の〆で秋鮭のお茶漬けを頂きました。
焼いた秋鮭を解して載せ、更にイクラともみ海苔
秋らしいメニューで味の方も当然バッチグー!
ちなみにメニューにはないのであしからず
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)