2014年06月23日

ばんやですし

石川大会の帰り道、寿司を食べてなかったので寄り道(笑)

富山系統の回転寿司屋はいくつもありますが
私の中ではは「番や」さんが一番だと思ってます。

ばんやですし


ばんやですし


ばんやですし


ばんやですし


本日のメニューは!
・とび魚
・地物盛り(甘エビ、赤イカ、鰯)
・シマアジ
・ツブ貝肝煮
・軍艦3種(白海老、イクラ、雲丹)
・〆鯖
・金目鯛

7皿16貫、生ビール付きで2980円でした
中でもシマアジとツブ貝肝煮が特に良かったです。

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(食事系)の記事画像
ろばーと
みーとそーす
かふぇぷてぃ
さんぞくやき ききょう
たいめし
あいだっしゅ
同じカテゴリー(食事系)の記事
 ろばーと (2021-12-23 23:00)
 みーとそーす (2021-07-08 08:15)
 かふぇぷてぃ (2021-06-15 08:49)
 さんぞくやき ききょう (2021-03-26 08:22)
 たいめし (2021-03-12 09:09)
 あいだっしゅ (2021-02-24 23:00)

Posted by はる  at 15:30 │Comments(4)食事系

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

やっぱり日本海のお寿司はおいしそうっ!!!

『ばんやですし』のタイトルを見て、
【パン屋ですし】と勝手に読んで、
「なにっ!?それっ!?」と勝手に食いついた恥ずかしい私。。。。。(ーー;)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年06月24日 12:10
花浅黄さん

やはり海辺の寿司屋は一味違いますよね。
読み間違いはありますよ~(笑)
私もたまにやります・・・
Posted by はるはる at 2014年06月25日 07:58
ツブ貝肝煮とトビウオ大好きだぁぁぁ!

長野でツブはあまり売っていないですよね。ツブ煮て食べるの好きなんだが。。。
日本酒にぴったりなんでね!


そそ、春の日本酒のみあるきは行かれたのですか?
Posted by ぢゃる at 2014年06月27日 01:18
ぢゃるさん

ツブ煮はいいですよね~
酒のアテにピッタリですもん(笑)

呑みあるきは行けてない
開催時間が早すぎです・・・
Posted by はるはる at 2014年06月27日 08:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE