2014年05月11日

こんとらすと

綺麗な菜の花畑があると聞いて見に行ってきました。

7:30に集合、3台で大町市へ向かう
R153-広域農道-道の駅堀金-25号-306号-31号と走って
11:00前に菜の花畑へ
元々は大町スキー場だったところが春は菜の花畑
秋は蕎麦畑になっているそうな。

こんとらすと


こんとらすと


スキー場全体ではないですが斜面を利用して
栽培した菜の花が綺麗に咲いてました。
青い空、白い山、黄色い花のコントラストは見事ですね
秋になったら蕎麦畑も見にこようと思った次第です。

こんとらすと


さてお昼ご飯を食べに白馬へ向かう
個人的な用事もあったので白馬にあるカフェへ
31号-33号-R148と走って12:00頃に白馬村にある
sounds like cafeさんに到着しました。

ここはコーヒーとハンバーガーが美味しいお店
外国人のお客さんも多いですね。
食事はベーコンバーガーのセットを注文
いつ食べてもデカい&美味しい。
〆にエスプレッソも飲んで満足満腹
お土産にビスコッティも購入しました。

こんとらすと


さて次は別腹(笑)
お店から近い場所にあるジェラート屋の花彩さんへ
いつもは凄く混んでいるのですが
連休明けのせいかガラガラでした。

こんとらすと


ここでジェラートを食べて13:45頃に帰る方向へ
私は午後から用事があったので高速で帰ることに
R148-306号-25号と走ってお二人とはお別れ

ここから安曇野IC-長野道-中央道-伊那ICで下車
15:15頃に自宅へ到着、全走行距離240.3km




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(2)バイクや車で

この記事へのコメント
はるさん、こんにちは~♪

これは見事な菜の花畑!!!
北海道みたいな雄大な景色ですネ。

ハンバーガーもおいしそうっ!
白馬というとスキーのイメージでしたが、
春や秋もステキなんですねー(*^_^*)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2014年05月12日 13:02
花浅黄さん

秋には蕎麦畑になるそうですよ~
こちらで獲れた蕎麦を使ったお店もあるそうなので機会があれば行ってみて下さい。

息子さんとかはハンバーガーと言いそうですが(笑)
Posted by はるはる at 2014年05月13日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE