2014年02月14日
あまおう
雪が降る中で同業者の会合、流石に客はうちらだけでした(笑)
少し早めに切り上げてデザート代わりのカクテルを呑みに行く

AMBARの「あまおう」を使ったスムージー
この時期のフルーツといえばやっぱり苺ですよね~
あまおうは福岡6号という名前だけあり、九州は福岡が発祥
名前の由来は「あまい」「まるい」「おおきい」「うまい」の
頭文字を取って名づけられてるそうです。
私の中では苺というと栃木の「とちおとめ」を思い出しますが
長野県ではあまり使われているのを見たことがない
たぶん流通の関係だと思うのですがどうなんでしょう・・・
その栃木ですが新品種が出たそうで、その名もスカイベリー!
とちおとめに変わる主力商品なのだそうですが
まさかとは思うが名前の由来は例の東京のタワー!
なんてことはないですよね・・・
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
少し早めに切り上げてデザート代わりのカクテルを呑みに行く

AMBARの「あまおう」を使ったスムージー
この時期のフルーツといえばやっぱり苺ですよね~
あまおうは福岡6号という名前だけあり、九州は福岡が発祥
名前の由来は「あまい」「まるい」「おおきい」「うまい」の
頭文字を取って名づけられてるそうです。
私の中では苺というと栃木の「とちおとめ」を思い出しますが
長野県ではあまり使われているのを見たことがない
たぶん流通の関係だと思うのですがどうなんでしょう・・・
その栃木ですが新品種が出たそうで、その名もスカイベリー!
とちおとめに変わる主力商品なのだそうですが
まさかとは思うが名前の由来は例の東京のタワー!
なんてことはないですよね・・・
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)