2013年11月03日

おくたまこ

山梨のバイク仲間に誘われて奥多摩湖へツーリング

7:00に自宅を出発-伊那IC-中央道-八ヶ岳PAで朝ご飯-
甲府昭和ICと走り8:20頃に仲間と合流です。

ここでは他に初めてお会いする方の二人を含め
合計6人で奥多摩湖へ向かいました。

おくたまこ


甲府-R20-R411-コンビニで休憩-峠の茶屋で休憩-
道の駅たばやまで休憩とゆっくり&まったりで進み
途中で関東の方と合流して11:30頃に奥多摩湖にある
手打ち中華そばの店「のんきや」に到着しました。

途中は紅葉も綺麗で珍しく富士山も綺麗に見えました
地元民の話では最盛期は来週くらいとのことです。

おくたまこ



ここで名物の手打ち麺をつかった中華そばを食す
昔ながらの関東の中華そばということで、とにかく味が濃い
全体的な味はこんなもんか~という感じでしたが
手打ちの麺は食感が面白いですね(笑)

おくたまこ


食後は関東の仲間3人と合流して計10人で奥多摩周遊道路へ
実は私、奥多摩湖に来たのは20年ぶり(笑)
東京に住んでいた頃に来て以来なので新鮮な感じでした。

おくたまこ


遠い記憶にある頃より綺麗になった道を
紅葉を眺めながら走って途中の広場で関東組みとはお別れ
楽しい時間を過ごせました、ありがとうございます。

おくたまこ


おくたまこ


帰りは4人で33号-18号-小菅で休憩-18号-R411-R20と走り
山梨の仲間とは流れ解散して私は一宮御坂ICから中央道へ
途中から雨に降られましたが酷い雨ではなかったので
カッパは着ずに一気に伊那ICまで走った
到着は18:00頃、全走行距離407.9km

参加された皆様、お疲れさまでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)バイクや車で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE