2013年08月11日

だむかれー

BBの仲間と二人で黒部ダムカレー・ツーリング!

6:30に出発-19号-R153-塩尻-広域農道-道の駅今井で休憩
広域農道-R147-31号で9:30に道の駅・ぽかぽかランド美麻に到着
ここは道の駅と敷地内に宿泊可能な温泉施設があります。

だむかれー


ここで苺のソフトクリームを食べながら仲間と待ち合わせ
苺ソフトはごく普通の味、わざわざ食べるまでもないな・・・

10:40頃に出発-31号-白馬-R148-R147-大町と走り
11:15頃に信濃大町駅の近くにある、お食事処・三洛さんに到着
見た目も中身も完全なる定食屋さ、観光客~地元民までいます。

だむかれー


だむかれー


開店と同時に入ったので待つこともなく
お目当ての黒部ダム・カレーを食しました。
味は如何にも定食屋さんのカレーといった感じで安心感があります
思ったよりボリュームもあり、大盛りにしなくて良かったです(笑)

食後は安曇野を周ることにする
R147-306号と走って12:30頃に安曇野ハーブガーデンに到着。
ここで名物のハーブモカソフトを食す
ノンカフェインでモカの香りが濃いソフトクリームです。

だむかれー


だむかれー


さて帰る方向へ、二人で協議の結果、ビーナスラインへ行くことに!
松本市内を抜けてアザレアラインで扉峠へ
左へ曲がって農の駅まで走り休憩です。
ここで15:00過ぎに仲間とはお別れ、一日ありがとうございました!

さて最後はビーナスライン-40号-R20-50号と走る
しか~し、ここで猛烈な眠気が襲う。
仕方ない?ので何か食べましょう
ちょうど高島城の近くに美味しいカフェがあるんですよ(笑)

だむかれー


だむかれー


サロンド・テ ル・ポミエという下を噛みそうな名前のカフェ
ここのケーキは自家製で8種類くらいから選べます。
かき氷もあったんですがお腹が冷えるのでパス
お勧めの中からバナナケーキと紅茶を注文しました。

お腹を満たして軽くうたた寝(笑)
すっかり目が覚めたので帰宅することに
有賀峠-19号と走って17:00頃に到着!
全走行距離273.4km




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(4)バイクや車で

この記事へのコメント
いやはやー。
暑いのに頑張りますな。私は家でゴロゴロざます(笑)

諏訪もなかなか隠れたよき店多いですよね。涼しくなったら久しぶりにポミエさんに行ってみたいです。
Posted by ぢゃる at 2013年08月12日 16:36
ぢゃるさん

諏訪は近いのであんまり行きませんが
いい店は多いですよね。
Posted by はるはる at 2013年08月14日 20:23
はるさん、こんにちは~♪

ダムカレーって、いっときコンビニでもコラボして売ってましたよネ?
ダムまで行かなくっても食べられるんだー、
このお店が元祖なんですか?
目玉焼きやお味噌汁までついてるところが
さすが定食屋さん、美味しそうー☆(^o^)
Posted by 花浅黄花浅黄 at 2013年08月18日 10:53
花浅黄さん

そうそう、コラボ商品やってましたね
黒部ダム50周年記念だったようですよ。

元祖ではないですが大町市内で10店舗くらい出してるそうです。
佐久近辺ではココイチでもやってるそうなので行ってみては如何でしょうか!
Posted by はるはる at 2013年08月19日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE