2012年08月25日
もとらっどでいず
BMWのイベント、モトラッドデイズ2012に参加
3:30に起床、昨晩は暑くて寝汗びっしょりだったので
シャワーを浴びてすっきりしてから4:00に自宅を出発
中央道-岡谷JCT-長野道-梓川SAで関東組と合流。
今回はブログのサークル「BMWモトラッドの集い」の方々と
ご一緒させてもらいます、もちろん初めての方々ばかりです。
4:30に梓川SAで朝食、サークルの皆さんと合流だが
SAに来るバイクはみんなBMWばかり(笑)
誰だか分かんないってばよ。

無事合流して長野道-豊科ICで下道へ
国道を北上して白馬へ向かう。
朝焼けの中を気持ちよく走って6:30に
会場の白馬47マウンテンパークへ到着した。
早速テントを張る、今夜はキャンプ、夜の宴会が楽しみ
一仕事終えて会場が開く時間までマッタリ
開場してから受付を済ませて会場内をぶらぶら歩く
当たり前だが場内はBMW一色、何ともいえない雰囲気です。

朝ご飯が早かったのでおやつにハンバーガーなどを
食べつつイベントなどを見る
お昼ご飯は毎年恒例?の蕎麦の早食い競争(300円)に参加
早食いですが蕎麦自体は凄く美味しい
味わって食べても問題ないがやるからには頑張りましょ!

午後は各種イベントを見ながら会場内を歩く
場内に駐車している来場者のバイクなどを見学
BMWっていっても色々なタイプやバージョンがあり
それを見てるだけでも楽しいですね。

さて夜はお楽しみの宴会、みなさんとBBQで盛り上がる
BBQの後はテントで二次会、色々と話を聞けて面白かった
朝が早かったので23:00に就寝、おやすみなさい。
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
3:30に起床、昨晩は暑くて寝汗びっしょりだったので
シャワーを浴びてすっきりしてから4:00に自宅を出発
中央道-岡谷JCT-長野道-梓川SAで関東組と合流。
今回はブログのサークル「BMWモトラッドの集い」の方々と
ご一緒させてもらいます、もちろん初めての方々ばかりです。
4:30に梓川SAで朝食、サークルの皆さんと合流だが
SAに来るバイクはみんなBMWばかり(笑)
誰だか分かんないってばよ。

無事合流して長野道-豊科ICで下道へ
国道を北上して白馬へ向かう。
朝焼けの中を気持ちよく走って6:30に
会場の白馬47マウンテンパークへ到着した。
早速テントを張る、今夜はキャンプ、夜の宴会が楽しみ
一仕事終えて会場が開く時間までマッタリ
開場してから受付を済ませて会場内をぶらぶら歩く
当たり前だが場内はBMW一色、何ともいえない雰囲気です。

朝ご飯が早かったのでおやつにハンバーガーなどを
食べつつイベントなどを見る
お昼ご飯は毎年恒例?の蕎麦の早食い競争(300円)に参加
早食いですが蕎麦自体は凄く美味しい
味わって食べても問題ないがやるからには頑張りましょ!

午後は各種イベントを見ながら会場内を歩く
場内に駐車している来場者のバイクなどを見学
BMWっていっても色々なタイプやバージョンがあり
それを見てるだけでも楽しいですね。

さて夜はお楽しみの宴会、みなさんとBBQで盛り上がる
BBQの後はテントで二次会、色々と話を聞けて面白かった
朝が早かったので23:00に就寝、おやすみなさい。
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)