2012年08月14日

よこかわのべんとう

2012お盆ツーリング

2012/8/14 雨のち晴れ
6:00に起床、体調に問題はなし、今日は長野へ帰るだけ・・・

天気は雨だが時間が経つほど回復するらしい
宿の無料朝食は混みすぎていて食べられそうにないので
近くの松屋に行って朝定食を食べる。
その後は9:00頃までウダウダしてから準備して
9:30頃にカッパを着て宿を出発。

よこかわのべんとう


R119-R4-壬生IC-北関東自動車道-出流原PAで休憩
この時には雨が止んでいたのでカッパを脱いだ。
出流原PA-北関東自動車道-藤岡Jct-上信越自動車道-
横川SAで12:00頃にお昼ご飯&給油をする。

よこかわのべんとう


横川SAでは通常の食堂もありますが
昔からの駅弁「峠の釜飯」と「だるま弁当」を売っています。
連休などは食堂も混むので、これらの弁当を買って食べるのも
いいかと思います。

よこかわのべんとう


今回は私も高崎屋で売っている山菜おこわ弁当を頂きました。
オカズは違いますがおこわは現場で蒸しているので
時間帯によっては蒸したてのおこわを食べられますよ。

休憩後は横川SA-上信越自動車道-佐久ICで下り-R141-
清里で休憩-鉢巻道路-17号-杖突峠で16:00に自宅へ到着。

今回は天気予報が良い意味でかなり裏切ってくれた
殆ど雨に降られずに済んで良かった。
暑さもそれ程では無かったのでこの時期にしては楽でしたね。

全走行距離1,200kmほど、参加した皆さんお疲れ様でした。
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)



タグ :横川SA駅弁

同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)バイクや車で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE