2012年07月22日

すてきなえがお

朝起きると天気は微妙!ってか山は絶対雨だな・・・

まぁ、山に行かなきゃ雨は大丈夫だろ!ってことで
お昼ご飯がてらプチツーリング、清里のレストランへGo!

10:00に自宅を出発-杖突峠-R299-17号-小淵沢-
レインボーライン-28号-R141で休憩なしで清里まで走る
何せお腹が空いていたものですから(笑)

12:00頃に以前に「寒いほどお得フェア」でステーキを食べた
country kitchen Robinさんへ到着!

すてきなえがお


今回はメニューの中からチーズ・ハンバーグを注文、
熱々の鉄板に載って来るので気分も高まります(笑)
いわゆるミラノ・ハンバーグでチーズとハンバーグの間に
特製のトマトソースが挟まれていて良い味を醸し出してます。
ちなみに夏場は料理を頼めば無料でサラダ・バー付き
シャキシャキの野菜を頂けます。

すてきなえがお


次回は人気メニューのアメリカン・ピザを食べてみたい
だが大きいので一人では無理な感じです
一緒に行ってくださる方を募集中です(笑)

前回の記事でも書いたが、ママさんがとても素敵な方
笑顔が絶えず、気持の良い接客はいいお店の条件
もうこの為だけに行っても良いくらいです。

さて、気がついたら2時間も駄弁ってた、慌てて帰る方向へ
R141-32号-606号で白州方面へ向かう。

14:30頃に道の途中、長坂と白州のちょうど境目の辺りにある
紅茶屋のロプチューさんでデザートとお茶を頂くことにする。

すてきなえがお


こじっまりした店ですがリーズナブルな価格で紅茶が楽しめる
メニューから「焼き菓子のセット」を注文しました。
焼き菓子は季節で変わるようですね
今回はパイナップルとココナッツの菓子でした。

1時間ほどノンビリしてから帰宅することに
606号-R20-杖突峠で17:00頃に自宅に到着。

全走行距離175.4km




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(0)バイクや車で

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE