2012年05月13日

まっすぐかえる

大集団の野沢温泉ツーリングだが帰りはバラバラです。

本来なら志賀草津方面で雪の回廊を見るはずだったのだが
前日の寒さと天気の為に雪が降って閉鎖されたとのこと
よって帰りは各自の家の方向と都合でバラバラとなりました。

10:00に神奈川方面に帰る方々と7人で直接戻る方向へ
流石に帰りも関越方面は大変ですからね(笑)

野沢温泉-38号-414号-29号-信州中野IC-上信越自動車道を走る
松代PAで休憩とお昼ご飯、やたら長い名前のラーメン
「野菜たっぷりのとんこつラーメン」を食べる。

まっすぐかえる


・38号線、野沢温泉村を抜ける快適な道路
・38号線を木島平へ下る途中にある菜の花畑
・松代PAのとんこつラーメン、味噌と胡椒が利いてます
・みさとサラダ市と併設してる安曇野商店街のジェラート

38号は途中で菜の花畑が沢山あって観光客や写真家が沢山いました
今日は天気も良いので多少寒いがツーリングには最適ですね。

休憩後は上信越自動車道-更埴JCT-長野道-豊科ICで降りる
堀金-広域農道-安曇野商店街で休憩、ジェラートを食す。
ここは有名なソフトクリームもあるが食べたことが無かったので
こちらのジェラートにしてみましたが好みの味ではないね・・・

安曇野商店街-広域農道-R19-R153で15:00頃に自宅に到着
直接帰るとやっぱり早いよね(笑)
全走行距離546.9km、参加した皆様お疲れ様でした。




同じカテゴリー(バイクや車で)の記事画像
ふじさんいっしゅう②
ふじさんいっしゅう①
ねこまちえきしゃ
れんきゅうつーりんぐ2022
2022初乗り!
おもいだしたように
同じカテゴリー(バイクや車で)の記事
 ふじさんいっしゅう② (2022-06-10 10:52)
 ふじさんいっしゅう① (2022-06-08 08:00)
 ねこまちえきしゃ (2022-05-14 16:39)
 れんきゅうつーりんぐ2022 (2022-05-12 08:42)
 2022初乗り! (2022-03-21 23:00)
 おもいだしたように (2021-12-12 23:00)

Posted by はる  at 23:00 │Comments(2)バイクや車で

この記事へのコメント
はるさん こんにちは
最近よくこちらを通っていますねぇ(笑)

安曇野商店街はHAMA園芸さんの敷地の方ですね
私はそちらではなく 村道の東側の『みさとミルク』のジェラートやソフトクリームの方が好きですよ~♪
Posted by ありの実 at 2012年05月16日 00:17
ありの実さん>

そうなんですよ、安曇野にも大分慣れたので行きやすいですね(笑)
そうそう「みさとミルク」の方が私も好みの味ですね、今回はちと外しました・・・
Posted by はるはる at 2012年05月16日 10:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8


プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE