2021年06月01日

じたんえいぎょう

我が街、伊那市でもコロナ感染者が少し増え
域内の飲食店は2週間の時短営業に突入
夜8時までの営業なので全く呑みに行けません。
(ま、それが狙いなんですけど)

そしたら何軒かのお店から土、日曜日の昼から営業します!と
案内を頂いたのでツーリングの後に夕飯を兼ねて行ってきました。



とは云っても飲める時間は少ないのでツマミなしのご飯物のみ
今日はハヤシライスがお勧めというのでお願いしました。

牛肉と玉ねぎをじっくり煮込んだソースが美味しい
個人的には玉ねぎ多めが好きなんですがバランスもあるしね(笑)

ハヤシライスを頂きながら何時もより少な目に呑んで退散
これくらい軽いと次の日の仕事に差し支えなくて良いんでないかい?

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

  


Posted by はる  at 10:54Comments(0)とりまぜ

2021年05月21日

すぱーくりんぐ

ここのところ再OPENしたCONA伊那店にちょいちょい行ってます。

他の店であればハイボールとかカクテルなんかを2~3杯、ツマミ1品ほどで
金額にして大体2,000~2,500円くらいを飲み代に使ってますが
こちらはワインボトルが税込み2,090円とお得価格なので
行った時はボトルワインを飲むことにしてます。

でもここ数日急に暑くなったので普通のワインではなく
スパークリングワインを頼んでみました!
しかし自分は辛口のスパークリングワインがあまり好きではない
1~2杯ならいいのですが流石に一本は厳しい・・・
なので赤もしくはロゼのスパークリングワインを頂いてます。



今まであまり飲んだことがなかったのですがコレ良いですね~
程よい甘味とコク、きつ過ぎない炭酸具合で飽きもこない
お店には3本あったので全種類(別の日ですよ)頂きました。



ツマミも色々とありますが少し味の濃い物が合うようです
海老が好きなのもあり海老トーストを注文
海老クリームを塗って揚げパンにした物ですが中々美味かった
しばらくは赤スパークリングを頼む日が続きそうです(笑)

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

  


Posted by はる  at 17:06Comments(0)とりまぜ

2021年05月07日

れんきゅうののみ2021

今年のGWは中途半端に天気が悪かったですね
バイクに乗れない日が多いので呑みに出る回数が多かった(笑)

・ブラザーボートさん
こちらは最近カレーに凝っていて、ほぼ週替わりくらい
突き出しも美味しいので独り呑みには最高(笑)





・家庭料理タイトさん&まんだら亭
ナンプラーで味付けした手羽先唐揚げが美味しい
〆にまんだら亭のカレーラーメンを頂きました。





・ご~まるさん
ツーリングから帰ったら夕ご飯がなかったので食事&呑み
ネギと茸の卵炒めで軽く呑んで〆にチャーハン、お腹いっぱいです。






・CONA伊那店さん
コロナ休業してましたが再開したお店、ボトルワインが1,900円とお得
最近暑いのでここでスパークリングワインをよく飲んでます(笑)



・美味しいエビスありますさん
最近嵌まりのツマミ、コーンバター!
お店以外でも缶で買ってバターを入れて缶ごと焼いてる(笑)



・ジンギスカン夢結.comさん
友人達とツーリング後の打ち上げにて
連休後半だったのでお勧め関係が売り切れだったのが残念






ちょっと呑み過ぎた気がする(笑) もう少し控えよう!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

  
タグ :伊那市


Posted by はる  at 09:01Comments(0)とりまぜ

2021年04月01日

まんかいです

今年の桜は観測史上最速で開花&満開ですね!
長野県は標高差があるので市内でも徐々に咲いてくるのですが
今年はあまり関係なく今週頭から一気に咲いてしまいました。

地元伊那市の桜名所、春日公園、伊那公園、高遠城址は今週末が見頃
日曜日の天気はあまり良くないですが、是非お出かけ下さい。

4月1日から17日まで18:30~21:00の間ライトアップもしております
なお高遠城址だけは3日~11日までなのでご注意下さい。















コロナ禍でどの公園も園内での飲食は禁止となっております
歩きながらの飲食も出来ませんのでご注意下さい
伊那には沢山の飲食店があるので、そちらをご利用下さいませ。

早く桜の下で花見(酒付)がしたいな~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

  


Posted by はる  at 23:00Comments(2)とりまぜ

2021年02月12日

いやし

最近仕事が忙しい会長です。

まぁ忙しいというか面倒な仕事ばかりやっていていい加減切れそう
癒しが欲しい!と思い平日ですが食事メインで呑みに出ました。

お伺いしたのは「ビストロなかしょく中央食堂」さん
フレンチをベースとした料理を提供してくれるお店
もちろんちょっとした居酒屋メニューもあるので呑むのもok
個人的には好きなお店なんで定期的に通ってます。



コロナで時短営業されてるので早めに行く
とりあえず付き出しと共にビールを頂きました
ここは生ビールがなく瓶のサッポロビールの赤星です。

料理はコースにするか悩んだのですが単品注文
好きな物を頼んでゆっくり呑みたかったのです。



ビールを飲みながら前菜盛り合わせを注文
本来は2~3人前なんですが一人様に調整してくれました
パテ・ド・カンパニュー、鮪のコンフィ、ポテサラの組み合わせ
鮪をコンフィにするとは珍しいな~と思ったら
最近魚類を低温調理でコンフィにするのが流行りだとか

なるほど低温調理なら魚類でもしっとりとしたコンフィが出来るかと
普通に油で煮たらパッサパサになっちゃうもんね。

ここで余ったら持って帰るつもりでボトルワインを注文
シェフお任せで赤ワインをお願いしました。



さて最後にもう一品、メニューの中にラム肉のハンバーグがあった
対外は牛100%か牛豚の合いびき肉ですがラムとは珍しい
フランス辺りでは普通に食べる物とのこと
そうなんだ~と呑気に考えながら食べたことがないので注文しました。

普通のハンバーグより香辛料が多めですね
牛肉などより弾力があるので食べごたえも十分
赤ワインなどにはよく合いますね~

最後は自分しかいなかったので料理の話などをしながら閉店まで
結果ボトルワインは呑み切ってしまった(笑)

店を出てから炭水化物を食べてないことに気付き(莫迦です)
ブラザーボートさんに寄って〆の炭水化物
お任せでパスタを作って貰いました。



いや~久しぶりに良い呑み(食べるか?)だった
ストレス発散できたので、また明日から頑張れます。

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)

  


Posted by はる  at 08:26Comments(0)とりまぜ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
はる
はる
長野ダーツオーガニゼイションの会長を拝命しています。
飲んで食べて、たま~にダーツな日々です(笑)
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE