まったりと

はる

2017年01月18日 23:00

仕事初めでドタバタしてましたがようやく落ちついてきました
また、ここ数日やたらと寒かったのですが和らいだので呑みにGo!

飲み屋街へ向けて歩いていたら麺屋竹が開いていたので入店
いつものことですがココは週末以外は不定期営業なんですよね・・・

とりあえず缶チューハイで落ち着き
例によってツマミはお任せ、というか勝手に出てきます(笑)



ホタルイカとワカメの和え物と新玉ねぎのオニスラ
今年は早くも新玉ねぎが出ているとか!
私はネギ系が嫌いなんですが新玉ねぎだけはOKなんですよ~
新玉ねぎのオニスラとか天婦羅とか美味しいですよね。

ツマミを堪能していると、今日は美味しい豆腐があるとのこと
「日本一旨い豆腐を決める品評会」という企画があって
そこで受賞したのが松本市にある富成伍朗商店の豆腐だそうな。



「手塩にかけた伍朗のきぬ」という商品
にがり100%のいわゆる「にがり豆腐」ですね。

せっかくなので、まずはそのまま頂きました
きぬにしてはややしっかりした感じで口に含むと香りが高い
大豆の味もしっかりしていて美味しい豆腐でした。

他にも塩や醤油でも試してみましたよ~
個人的には刺身のように醤油を少し付けて食べるのがいい
豆腐の甘味をさらに引き立ててくれて日本酒によく合いますね。

店に夜明け前があったので日本酒に移行してまったりと頂きました
凝った料理も良いですが、シンプルに素材を味わうのも楽しい

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)


関連記事