日曜日、ちょっと寝坊して9:00起床、天気は快晴、そして寒い!
清里駅前の温度をHPでチェックすると気温は-7度
来ましたよ、50%OFF! (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
冬でなければバイクなんだがこの時期なんでフィットでお出かけ
寒いほどお得フェアを開催している清里へ向かう。
10:00に伊那を出発、伊那IC-小淵沢ICで11:00にホテル・リゾナーレへ
専門店街にある紅茶屋のLATTCEさんで茶葉を購入
更に同じ場所にある八ヶ岳ファーマーズケーキさんにて
お茶菓子代わりのイチゴのチーズケーキを購入する。
この時期、フレッシュなイチゴを使ったチーズケーキはマジ旨い!
ケーキを食べた後にイチゴを丸齧りしたような風味が残るので
いつまでも口の中がイチゴで一杯!な気分になります。
11:20にリゾナーレを出発、レインボーライン-608号-R141で清里へ
12:00頃に目的地のカントリーキッチン・ロビンさんへ到着!
小須田牧場さんに併設されているログハウス造りのお店
一押しはステーキとのことでイベントの料理もステーキでした。
入り口で50%OFFなのを確認(笑)してから入店して
早速200gのサーロインステーキを注文する。
店内は広くカウンターに6人、テーブルが6つくらいかな
40人くらいは入れる大きさで中央部には薪ストーブもあります。
土日は通し営業で夜はBAR営業もしてるらしい。
雰囲気もさることながら接客が素敵活発な雰囲気のおねぃさんは
いつも笑顔でよく笑う方、フレンドり-で場も和みますね。
近くにこんな店があったら通っちゃうな俺・・・(笑)
肝心なステーキも如何にも!な感じのアメリカンステーキで
しっかりスジ切りしてあり、ミディアムレアな焼き方
ガーリックと玉ねぎのソースも程よい感じで美味しかった。
他の人達が食べていたハンバーガーやカレーも美味しそうな感じ
次回は近いうちに行って食べてみたいですね。
お腹が一杯になったところで13:10に店を後にして帰る方向へ
八ヶ岳横断道路-富士見原茅野線-17号-杖突峠で伊那へ戻る
到着は15:30頃、全走行距離181.9km
この寒いからフェア、今月いっぱい開催しています
暇だったら来週も行こうと思うので希望者は会長まで
美味しいものを安く食べに行きましょう!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)