2022初乗り!

はる

2022年03月21日 23:00

いや~、すっかりご無沙汰してます、今年はいろいろあって忙しい(爆)

いつもなら2月には初乗りするのですが今年は寒かったのと
暇がなくて全然バイクに乗れる状況ではなかったです。

で、やっと乗れる時間が出来たので南信州を周ってきました!
せっかくなんでインスタで見つけた店でのお昼も兼ねてね。

10:00出発、火山峠、R153、K18、R151と走る
このルートは走りやすく、この時期は梅が満開で良い薫りがする
梅花の中、走るのは気持ちいいですね。





R151を愛知方面へ走り阿南町へ
途中にある「味彩処こばやし」さんでお昼御飯
外観は食堂のような感じですが料理は多彩です。







年配のご夫婦で経営されてます、靴を脱いで上がるお店
よく言えば古民家レストラン、悪く言うと普通の田舎家(笑)
まぁ時間が止まる感じの落ち着くお店なのは間違いないです。

定食や単品料理もありますがコース料理をお願いしました
前菜、お肉料理、パスタ、デザートで1500円、ビックリな値段ですね~









前菜はパン、焼味噌おにぎり、ピクルス、コーンスープ
肉料理は100gぐらいのハンバーグ、粗びき肉なのに凄く柔らかい
パスタは色んな野菜のパスタ、大蒜をあまり効かせず優しい味
デザートはベークドチーズケーキとお萩、今日は春分の日だもんね

料理の感想は何と言いますか衝撃の一言
もちろん料理は全て美味しいのですよ
ただ自分の料理感覚を覆されたというか
こういうのもアリなんだな~と

人柄の良いご夫婦の接客も良いし料理も美味しい
結構気に入ったのでまた行こうと思います。

食後はR151、K418、平谷、R153と走って自宅まで
到着は16:30頃、全走行距離184.7km

天気も良く暖かいので気持ちよく走れました!
いい初乗りでしたね~

あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)



関連記事