おやき

はる

2021年06月11日 17:42

いきなりですが、ここで問題(クイズ)です!
日本で小麦粉の消費量が多い県はどこでしょうか?

答えは長野県、おおよそですが年間1.5kgくらい(令和元年調べ)
年度によって多少違いますが長野県は大体TOP3に入ってます。

何故か?というと、おやき、ニラせんべい、すいとんなどを自作するから
饂飩を沢山食べる香川県やお好み焼きやタコ焼きで有名な大阪は圏外
これは裏があり饂飩玉やタコ焼きミックスなどは消費統計に入らない
なので沢山小麦粉を食べていても消費量に影響しないからです。

つまり長野県民は小麦粉製品を自作して食べることが多いってこと
ただ南信に住んでる人にとってはあまり実感できませんけどね
昔(昭和20~40年代)の貧しい頃ならともかく今は珍しいかと。



まぁ、消費量など、どうでも良いことですが(笑)
お客さんから「おやき」を頂きました!
食べたのは15年ぶりくらいかな~

ツーリングとかでおやきの店に連れて行くことはありますが
特に好きな食べ物ではないので出先で買うことはないですね。

ただ久しぶりなせいかこんな味だったかな~と
明かに皮が柔らかくなり味も違うし食べやすくなったと思った
昔はもっと小麦粉感が強くパサついてたよな~と。

個人的にはおやきより五平餅の方が好き
それも山椒味噌より胡桃味噌のタイプね!

あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)


関連記事