ひがしやましょくどう

はる

2018年09月24日 23:00

長野大会の次の日、後泊した方々とお昼ご飯、東山食堂へ行ってきました!



塩尻峠の東山にある食堂ですが有名なのがジンギスカン
20代の頃はバイクで走ったあと、ここへ来てラーメン(490円と安い)か
お金がある時は焼肉を食べてましたが、ここ数年ご無沙汰でした。

ここはオリジナルのタレと伊那や岡谷でしか見ない独特な鉄板が特徴的
お一人様づつ焼けて、真中は水の入った鍋で野菜が茹でられます
伊那だと竜門とか縁結で見かけますが、他所にはない形状らしい。



こういう奴です、他で見たことがある方ますかね?
あったら教えて欲しいと思います。

お肉は色々とありますが、常連お勧めのジンギスカン、ハラミ、ハツを注文
個人的には牛レバーが一押しですが誰も食べなかったので断念しました。





運転があるので酒はなし! その分は白飯でカバー(笑)して満足満腹
一緒に行った方々(20人ほど)も満足して頂けたようで何より
ただ一人だと肉の量が多いので、ここへ行くなら複数人がベスト
それとガス焼鉄板なので綺麗な服は着て行ったらダメですよ~

美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)


関連記事