がっしゅく
お世話になっているペンション・ザイマカでダーツ合宿をする!と聞き参加
仕事を早めに切り上げて昼頃にザイマカへ向かいました。
まずはダーツ台を設置、今回はフロアを貸し切りなので2台並べました
最初に座学ということでアレンジの勉強、3時間ほどでしょうか
自分のアレンジを2~170まで全て書き出し、他の方と意見交換
こうやって他の方と比較すると考え方の違いや好みが判って面白いですね。
座学の後は軽く投げてから夕ご飯の準備、みんなでBBQ!
ワイワイしつつダーツの話を中心に意見交換をしました。
食後は実践練習、実際にゲームをしながらフォームのチェックや
アレンジなどの確認など個々に何をするか?を考えながら投げましたよ。
私は27時頃に疲れたので就寝、ペンションなので直ぐに寝れるのが良い
一番最後は朝5時まで投げてたそうな(爆)
朝8時半に朝食、美味しい朝ご飯を頂いてから軽く投げる
本来はお昼までみっちり練習する予定でしたが
私は大会に向けて機材の棚卸があったので切り上げて帰宅。
合宿とあって久しぶりにみっちりと投げられました!
投げすぎて普段痛くならない場所が筋肉が痛いのは内緒~
自分としてはアレンジは勿論、しっかりと体幹が意識出来るようになり
狙う感覚が強くなったのが大きいな
これを忘れないうちに投げ込みたいですね。
参加した皆さまお疲れさまでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
関連記事