こうしゅうかい
最近の暑さでやる気ゼロの会長です(爆)
猛暑日が昨年は夏全体で8日(過去最高だった)のに
今年は7月だけで12日!とか、もうやってられませんわ~
本題
世間一般ではダーツといえばソフトダーツを思い浮かぶと思いますが
最近ダーツ経験者の中では密かにハードダーツブームが来てる!
か、どうかは知りませんが(笑) 長野県内でも要望が増えてるそうな。
そんな中、長野市内のお店からハードダーツの講習会を
やってほしいという要望がきたので行ってまいりました。
長野市にあるREDというお店、ハード、ソフト共にありかなり広いお店
参加者は16人ほどと盛況の中での開催となりました。
最初にソフトとハードの違い、試合などでのマナー、試合の進め方など
上級者にはハードダーツでは必須のアレンジ講習も行いました
講習会の後は皆でチーム戦、各DOなどで開催しているリーグ方式です。
試合も含めて約二時間半ほど、これを機に長野市内でもリーグ戦や
ハードダーツの試合をやって頂きたいと思います。
参加された皆さま、お疲れさまでした~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
おまけ
夜食の海老ピラフ
関連記事