たいわんまぜそば
今年初の車検業務で松本へ、お昼ご飯は「おおぼし」さんへGo!
最近お気に入りのまぜそばにしようかな~と思いつつ
メニューを眺めていたら台湾まぜそばを発見!
一度食べてみたいと思っていたので注文しました。
ラーメン屋の台湾まぜそばらしく、魚粉とネギがたっぷりですね~
よ~く混ぜて食べると思ったよりは魚粉の味はしない
ただ私が魚粉系が嫌いなせいもあるが舌触りが悪い感じ
ちょっとザラザラするのが気になりますね。
台湾まぜそばには追いめしだよ!と聞いていたので注文
小ライスくらいのサイズと海苔が一枚ついてました
これもよ~く混ぜてから食べます
麺とはまた違った感じになって良いですね~
全体的に辛目ですが激辛ではないので私でもいけます
思っていたよりも和風な味付けでちょっと意外な感じですね
名古屋のベトナムラーメンのようにスパイシーかと思ってました。
個人的にはネギの多さ(後味がネギ満載)と魚粉があるんで
いまいちでしたが味自体は悪くはないですね
今度は違うところで食べてみたいです。
美味しく頂きました!
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
関連記事