よていはみてい
朝7:00起床、日曜日とは違い良い天気!
事前の予定通りに準備して出発のはずが
車が動かなくなったんですけど~と電話が来た!
この一言で出発は10:00に・・・
当初の予定は7:30発
ビーナスラインでニッコウキスゲ鑑賞
道の駅はくしゅうで天然カキ氷
清里でお昼ご飯
佐久のパティオでお茶
帰宅
出発時間が遅かったので予定変更
道の駅はくしゅうへ、天然かき氷を食べに行く
11:30頃に到着するも、駐車待ち渋滞、店の前は超行列
見た瞬間諦めてお昼ご飯に行くことに・・・
暑さとお腹の減り具合に勝てず予定変更して近場のカフェへ
R20~606号を行き白州町と長坂町の中間にあるロプチューさんへ
こちらは紅茶が美味しいカフェなんですがランチも充実してます。
お勧めのご飯&紅茶&焼き菓子をテラスで頂く
南アルプスから吹く風が気持いい
美味しいご飯を食べてから出発するが気分が乗らない・・・
予定を変更して八ヶ岳でジェラートを食べることに
小淵沢からエコーラインへ行ってセラノさんへ
こちらでベリーヨーグルトのジェラートを頂く
甘酸っぱいジェラートは体に沁みますな(笑)
あとは帰るだけ!
いつもの道を戻って15:00頃に自宅へ到着
全走行距離、150.2km
まぁ、こんなのも悪くはないさや~
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
関連記事