ごうかく

はる

2014年10月14日 15:10

実は密かに資格試験を受けていました!
何故密かなのかというと落ちたら恥ずかしいから(笑)


今の仕事には何の関係もないんですが将来のことを見据えて・・・
まぁ、あって損はない資格なんで雑学程度のつもりで受けました。

調理師の免許試験は一年に一回で毎年9月に開催
試験は60問あって合格ラインは60%の36問
んで、私の点数は自己採点ですが何と39点!
いや~、危なかった・・・

実はかなり舐めて掛かっていたので勉強時間は二時間×一週間
長野県内の合格率は62.3%だったんでよく受かったな~と(笑)

ちなみに勉強方法は市販の本(テキスト)とネットで拾った過去問題
よって掛かった費用は本が二千円、試験が六千円と免許交付費用だけ

某団体の講習会もあるのですが金額が二万五千円といいお値段
そんだけあれば美味しい物が何回食べられることか!
どこの業界もやることはボッ○クリですな~

受験を考えている人は参考にしてくださいませ
あっひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)


関連記事