毎年恒例のGWツーリング、今年は神戸へ行って来ました。
2012/5/3 伊那~神戸到着まで
5:00に駒ケ岳SAに集合、雨こそ降ってないが曇天で天気は悪い
メンバーはチャン、ON田、会長の3人。
5:10頃にSAを出発、ひたすら高速で神戸へ向かう
6:00頃に恵那SAにて朝食、かき揚げ蕎麦と飛騨牛炊き込みご飯を食す。
中央道-名神高速で7:30頃に養老SAにて休憩と給油をする
普通は200kmでは給油しないのだが吹田SAが混んでいるのは明白なので
早めの給油で神戸まで(伊那から380km)持たせる算段です。
しかしながら途中で小雨が降ったりしてカッパが脱げない
多少寒いのもあるので宿に着くまで着たままだな、きっと(半笑)
名神高速-吹田JCT-中国道と入り、10:10頃に西宮名塩SAで休憩
養老SAから関が原IC付近は混んではいたが酷い渋滞は無し
掛川PAを過ぎた辺りから渋滞が続きすり抜け三昧(苦笑)
吹田で休憩しなかったのでココまで無休憩で乗り切ったが疲れた
掛川PAで休めば良かったよ・・・
休憩後は西宮名塩SA-西宮山JCT-阪神高速7号-白川で降りる
一般道を少し走って11:40頃にサイクルワールド神戸本店に到着~
ココはバイク用品店で西日本最大級!が売りなんだがね・・・
まぁ、こんなもん?ってレベルでしたが
私は欲しい物があったので良しとしよう(笑)
新しいメッシュ・ジャケットとヘルメット・インナーを購入
なんせ痩せたのは良いが服がダブダブになってしまったのが難点
服がバタつくと疲れが倍増するので困るんですよね。
さて店を後にして宿へ向かう、店から40分くらいかな?
一般道を走って13:00頃に本日の宿、神戸三宮ユニオンホテルに到着
本来なら直ぐに風呂に入りたい所だがお昼ご飯を食べたい・・・
そういう訳でホテルの方にお勧めの店を教えてもらう
近くに美味しい洋食屋があるそうですよ、早速お店へGo!
続く・・・